mixiユーザー(id:13098104)

2015年04月02日14:06

3059 view

しょこたんの家系図

昨年10月に輪島に行ったとき、駅前に朝ドラの「まれ」の宣伝看板がかかっていた。
出だしはなんか面白そうだ。

戸田恵子のナレーションって声だけ聴いていたら戸田恵子とは気付かない。
脇を随分個性的な役者で固めているという印象だ。

中川翔子ちゃんって、あんまりドラマに出てた記憶が無いんだが。
翔子ちゃんの家系ってそうそうたる顔ぶれなのだ。
ややこしいので家系図を作ってみた。



伊藤一隆(いとうかずたか): 翔子ちゃんのお婆さんである小笠原栄子のお爺さん。
クラーク博士の教え子、札幌農学校第一期卒業生。北海道庁の初代水産課長で千歳にサケマス孵化場設置。

その関係で千歳のインディアン水車の傍の「サケのふるさと館」に翔子ちゃんが飼育していた亀やスッポンを展示する「中川水族館」が出来た。

大島正健(おおしままさたけ) :伊藤一隆と同様に札幌農学校一期生。教育者、宗教家。

野尻抱影 (のじりほうえい) :英文学者、天文関係の随筆「星三百六十五夜」の作者。SF作家の野尻抱介とは無関係。野尻抱介はペンネームで、おそらく野尻抱影の愛読者だったんじゃないか?

大佛次郎(おさらぎじろう)(野尻清彦):抱影の実弟、「鞍馬天狗」「日蓮」「赤穂浪士」「水戸黄門」の作家。

松本恵子(まつもとけいこ):翻訳家

松本泰(まつもとたい):推理小説作家

小笠原好彦(おがさわらよしひこ):小説家、編集者、国士舘大学教授

中川勝彦(なかがわかつひこ):ミュージッシャン、歌手、俳優。翔子の父親、翔子が9歳の時32歳の若さで亡くなる。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る