mixiユーザー(id:5089039)

2015年03月28日15:45

85 view

幸せメガネ



小林正観さんの「笑顔で光って輝いて」(実業之日本社)より。

ある二つのグループに、実験をしたことがあります。

一つ目のグループの2、30人の方に紙を渡して、
「足りないもの、欲しいもの、手に入れたいものを書けるだけ、紙に書いてください」というお願いをしました。30項目、50項目書ける人がいます。

書き終わったあとに
「自分がすでに手に入れて恵まれていると思うものを、同じ項目数書き出してください」というお願いをしました。

同じ項目数書けた人は、いまだかつて、ひとりも見たことがありません。

二つ目のグループには、「すでに手に入っていって、自分が恵まれていると思うものを、書けるだけ書いてください」というお願いをしたら、30項目、40項目、50項目書ける人がいました。

次に「同じ項目数だけ、足りないもの、欲しいもの、手に入れたいものを書きだしてください」とお願いすると、同じ項目数を書ける人はひとりもいません。

どうしてでしょう。それはかけているメガネが違うからです。

恵まれているものを見続けている人は、すでに恵まれていて、とてもいい思いをさせていただいているのにもかかわらず、そこには目がいかないので、足りないものだけを見ているけれども、恵まれているものが見えていないのです。


人間は、どちらかの世界にしか住めません。今日まで、あるメガネをかけてきた人が、今日から別のメガネに切り替えることはできるけれども、両方のメガネを取り替えながら生きていくことはできません。メガネはひとつきり。

私は30年ほど前に、幸せメガネに切り替えました。

足りない生活を一生懸命見る生活をやめて、恵まれているものはよく見えるけれど、足りないものはない、という生活にしました。

結婚している人は、独身の人が羨ましい。
独身の人は、結婚している人が羨ましい。

今ある生活を喜んでいる人というものは、恵まれているものはよく見えるけれど、足りないものはない、という生活です。

目が見える、耳が聞こえる、食べられる、自分の足で歩ける、酸素を何者かがくださっていること、何ものかが雨を降らせてくださること、私たちは神様からこんなにたくさんの
恵みをいただいています。

いま、幸せと思ったら、いきなり「幸せ」になります。 

幸せとは、何か手を入れることではなく、ただ、自分が感じるものなのです。






7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する