mixiユーザー(id:5089039)

2015年03月22日11:38

271 view

先手の挨拶を



「挨拶」の「挨」の字は「心開く」という意味で、
「拶」は「近づく」のことです。

したがって、「挨拶」とは「自分の方から心を開いて相手に近づく」という意味になります。
このことから、先手を打って挨拶をするのが本来のあり方です。

この「先手の挨拶」の習慣化はビックリするようなラッキーの出来事が舞い込んでくるだろう、と阿奈靖雄さんは言います。

「あいさつ」は自分と相手をハッピーにするコミュニケーションの手段です。
「あいさつ」の大切さはいくら強調してもし過ぎることはありません。

「あいさつ」のこつは、「かるく、つも、きに、づけて」です。


さらに大切なことを付け加えますと、相手の目を見ることで心がこもります。
その人の目を見てあいさつをすると、その人の心にあなたの心が届きます。
ほんの2、3秒でいいのです。

さらに、笑顔を添えると、最高にいい挨拶になります。


阿奈靖雄氏「プラス思考の習慣で道は開ける」(PHP)、中井俊己氏「人はいつでもやり直せる」(PHP)を参考にしました。



8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する