mixiユーザー(id:18367645)

2014年12月02日07:09

778 view

十勝清水B級グルメ、「レストランひまわり」清水店単独限定メニュー「牛玉とじ丼」(11/23)

[3645]
車体が崩壊しつつあったジープJ44の部品取り車が釧路で見つかり、釧路の整備工場で移植作業をしてもらうことになり釧路まで運転して行って泊まっていた11月23日日曜日は帰りの足がない。

列車かバスで旭川へ帰ってもよかったが、たまたま千歳のマイミクさんも前夜クルマで釧路に来て一緒に飲んだ。

マイミク氏は1軒だけで夜中12時前には宿に戻ったが、ずっと見つからなかったJ44の部品取り車がようやく見つかって、再生作業してもらう整備工場に持ち込み復活にメドが立ったこともあり気分が良く、その後1人でハシゴして3時過ぎまで飲んでしまって完全に二日酔いになった。

釧路からどうやって旭川へ帰るか頭も回らず、クルマで千歳へ帰るマイミクさんに乗せてもらいながら考えることにした。

十勝の芽室あたりでお昼になり、とりあえず昼飯を食べようということになったが、寝不足だし胸焼けはするし、芽室「あかずきん」のねぎカツ丼とか十勝清水のとんかつ「みしな」などは食べられる体調ではなかった。

そこで、十勝清水のそば屋「目分料」にしようと行ってみたら「本日完売」ですでに終わっていた。

しょうがないので、近くにあった帯広本店のスーパー「いちまる」清水店に「帯広で大人気のレストラン清水に出店 レストランひまわり」なんて書いてあったから、そんなの聞いたことはないが寄ってみた。

主に十勝、釧路地方に店舗展開しているスーパー「いちまる」系列のレストランとして3店舗のフードコートに出店しているようだ。

「帯広で大人気」でもないとは思うが、悪くはなさそうなので今回はこの「ひまわり」で昼飯を食べることにした。

鍋を持ってきてテイクアウトする人に限り、1人前290円のカレールーを3人分注文したら1人分サービスして4人前にしてくれるなんていうサービスもあるんだな。
フォト


メニューを見ると、清水店単独限定メニュー「牛玉とじ丼(690円)」なんて書いてある。

清水町は道内2位の牛肉生産地で、近年新・ご当地グルメとして町挙げて「十勝清水牛玉ステーキ丼」で盛り上げようとしており、清水店単独限定メニューならそのアレンジ版かも知れない。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1637738462&owner_id=18367645

ずいぶん安いなと思いながらも注文。

「牛玉ステーキ丼」はどこで食べても量は少ないから、それより安いこれも少ないと思ったらまともな量だった。
フォト

カツ丼のとんかつを薄切り牛肉に替えたような、いわゆる牛肉の開化丼だな。

牛肉は少々クセのある牛肉で、どこにも牛肉について「国産」とか「道内産」とか書いてないし、690円でこの量だからおそらく安い輸入牛なんだろうと思う。
フォト

二日酔いのカラダには少々キツかったが、それでも揚げ物ではないのでゆっくり食べ進んだら完食した。
フォト
価格と品質と量を考えるとこれで690円はおトクだと思う。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031