mixiユーザー(id:1673188)

2014年05月01日17:52

170 view

自転車のバックミラー

図書館の駐輪場で風で倒れたとき折れてしまった。(-_-)
もう今まで何本折ったか…使わないときは内側に曲げてある(狭いトコロでヒトに当てない意味もある)のだが、今回はそれでも折れてしまった。
ブルホーンなのでドロップ用を使ってる。また専門店に行って探さないと…

自転車で車道を走るときは無論、振り向いて後方を確認した方が良い。
とは言えバランスを崩しやすい場合もあって、右のバックミラーはあった方がいいと思う。
停車中の車を避けるときなど、ちらちらと何回もミラーで確認して、車道の中央に出るときは振り返る。
ちなみにドロップハンドルの場合は、脇の下から後方を覗くのがセオリーらしい。
バーハンドルやブルホーンはそれほどポジションが低くないのでそれは難しいと思う。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する