mixiユーザー(id:4750232)

2013年11月07日23:59

4 view

不信

まつもと演劇工場に通っても1ℓ当り28km走る新車アクアは、なかなか良い車なのでござりまする。

クローバーこれまでのあらすじクローバー
そんなステキな新車アクアを大変気に入ってはおりまするが、事故で横から突っ込まれたカローラランクスを修理していただければ、特に新車に乗りたかったわけではない牛様牡牛座
ご存じ、マラソンシューズも修理しながら大切に履いている牛様ですもの。
加害者側保険会社東京海上日動は、45万円で治る牛様のカローラランクスくんを、10年経っているからと25万円の価値しかないからと全損扱いにし、交渉の引き延ばし工作など、今までに数々の嫌がらせをしてきたのでござりまする。
牛様は、書籍や、弁護士様や、NPO様方のアドバイスを受け、人身事故に切り替え、9月まで医者通いを続けてきたのでござりまする。

一昨日、牛様のやや頼りない保険会社共栄火災より
「事故過失割合7:3で、話がまとまりました」
と、電話があったのでござりまする。
牛様の主張は、8:2でござりまする。本当は10:0と思っているけど、お互いの車が動いていると、そうともいかないらしい牡牛座むかっ(怒り)
クソ東京海上日動は6:4を主張。交渉上低めの設定でござりましょう。

「人身の休業補償や、治療費の概算も出してこないで、物損の過失割合なんか先に話し合えません。人身も物損も一緒に扱います」
と、牛様が共栄火災に伝えると、翌日には人身の概算書を東京海上日動が送ってきたのでござりまする。
885,877円のようでござりまする。
あれ??症状固定の750,000円は入ってないの〜牡牛座
一応主張してみよっと手(グー)牡牛座
倍返しだっ牡牛座むかっ(怒り)

保険屋に不信感だらけの牛様。
7:3は、妥当なのかどうか、本日、予約しておいたJAFの電話法律相談を午後2時30分より30分受けたのでござりまする。
話がのびて続きは13日の午後2時から。
「実況見分調書」を資料としてJAFに送らなくちゃ郵便局
何カ月も医者に通ったんだ、仕上げは注意深く丁寧に考えてる顔

保険屋ストレスの牛様は、自宅にマッサージ呼んで(エロいマッサージじゃねえぞ)揉んでもらい、午後4時45分から美人マイミクハナOKたんに諏訪湖を一緒に走ってもらったよハート達(複数ハート)
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する