mixiユーザー(id:1673188)

2013年10月29日20:14

16 view

太陽は割と長寿

恒星は小さい方が長生き。
大きいと数百万年で寿命を迎える事も。
太陽は100億年くらいの寿命があるので割と長寿の方だ。
そう考えると太陽も終わりの半分に差し掛かったのか。w

そんくらい時間が経つと不変と思えるものも随分変わる。
例えば空の星も今とは全然違う。
大小マゼラン雲とアンドロメダ銀河に飲み込まれた天の川銀河以外の星は観測できなくなってる。

もし、数十億年などというオーダーでなお人類を継ぐ者が残っていれば、近所に来た別な太陽系にでも移住できるかも。まあ、来たら来たで大変だろうけど。

科学が順調に発達し続ければ、文明を残すこともできるかも。
ただ、哲学なども進歩して生きると言う意味がすっかり変わる可能性もある。
それでもビックリップとかの宇宙の終焉はまだまだ先で物語は終わらない。

まだまだ宇宙については判らないことだらけ。
或いは新たな相転移でも起きて、物理法則からごっそり変わってしまうかもしんないし。


地球の生命、高温化で28億年後に死滅?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=126&from=diary&id=2631451
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する