mixiユーザー(id:1673188)

2013年08月16日11:52

29 view

広い意味では暑さのせい

他のニュースでも薬品タンクが爆発したりもしてる。
こう暑くっては…ちゃんと圧逃がし弁とかが正常に機能してない…破棄されたようなタンクやドラム缶とかがあちこちで爆発してもおかしくない。

暑さのせいと言えば、昔 駐車場に止めたバイクのサイドスタンドが暑さのせいでアスファルトにめり込み、そのまま転倒し、たまたまフューエルコックが何かに当たって折れてガソリンが吹き出しあわや爆発炎上と言うことがあった。種火が無かったワケなんだけども。
タバコで無くとも、電気系の火花とか発火の原因はいろいろある。

またヨーグルトが無くなってきたので、牛乳を加えて屋上につながる階段室(炎天下の車内よりは低温)に放置したら、過発酵してすっぱくなってしまった。暑すぎたようだ。
同じ場所に置いといた使い捨てライターがダメになっていた。暑いところに放置するとガスが抜けるようだ。ちなみに最悪爆発する。
いくら水をやってもアサガオの葉が枯れてゆく。プランター植えなので熱容量が少なく根も熱くなってしまってるせいらしい。

わんこの散歩は日が暮れてから行ってるが、実はそれでも危ない。夜9時ごろでもまだ地面はかなり熱いから、熱中症になる。野良猫の姿を見ないわけだ。

いろいろ考えて過熱したらまずいようなトコロをチェックして廻った方がいい。
あちこちで妙な事故が起こりかねない事態になっている。

花火大会で屋台爆発 19人重傷
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=2542390
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する