mixiユーザー(id:20270607)

2013年05月13日22:57

71 view

【橋下市長】 全世界の女性を敵にまわしたな(笑)。

> 銃弾の飛び交う場で命をかけて走っていくときに、休息させてあげようと
> 思ったら、慰安婦制度が必要なのは分かる
   ↑
んじゃ、なんで弾丸飛び交ってない現在、ソープへいく人が絶えな いのか…アラ不思議。
お金払ってるからいいんだろか?(笑)

それとも「従軍慰安婦」というからには「徴兵された」もしくは「志願兵」?

他の人の日記で教えてもらったのですが、売春宿には「軍票」というお金に変わる手形みたいなものが流通していたらしい。

現代のソープ嬢が「自らの意志でその世界に入った」のか「誰かに無理矢理放り込まれた」のかはわからないけれど、少なくとも「従軍慰安婦」だった人たちが「自らの意志でその世界に入った」とは思えない。

戦争だから赦されるとか、そういう問題じゃないだろう。
ムカツクー。

それでは、コイツは今戦争が始まったりしたら、自分の娘を「志願兵」として「慰安婦」として差し出すつもりなんだろうか。
仕方ないよね。非常時で「お国のため」なんだから(笑)。

是非、海外メディアにも取り上げていただきたいです。。。。
もう映像アップされてるので、炎上するかな?  けけけ。

全女性の「口撃」にコイツの「つっこみどころ満載のホゲタ口」がどれほど通用するのか、拝見したいものだ。

   ----------------------------------------------------------- 
■橋下氏「慰安婦は必要だった」
 http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=2426577
 毎日新聞 - 2013年05月13日 15:56

日本維新の会の橋下徹共同代表は13日、第二次大戦中の従軍慰安婦について、「銃弾が飛び交う中で、精神的にも高ぶっている集団に休息をさせてあげようと思ったら、慰安婦制度が必要なのは誰でも分かる」と述べ、慰安婦制度は必要だったとの認識を示した。

橋下氏は大阪市役所で記者団に、「日本軍だけじゃなくて、いろんな(国の)軍で慰安婦制度を活用していた。韓国とかいろんなところの宣伝の効果があって、(日本が)レイプ国家だと見られてしまっているところが一番問題」と主張。「謝るところは謝って、いわれなき評価については、言うべきことは言わなきゃいけない」と持論を展開した。

日本の植民地支配と侵略を謝罪した村山談話については「侵略の定義が学術上ないことは、安倍晋三首相の言われているとおり」とした上で、「敗戦の結果として、侵略だとしっかり受け止めなければいけない」と話した。【林由紀子】
   -----------------------------------------------------------
1 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する