mixiユーザー(id:20270607)

2013年05月10日00:43

118 view

【介護】 包丁の音。

「食材配送サービスを頼むようになってから、ハハが夕食の下ごしらえをしてくれる」という話をすると、ヘルパーさんもケアマネさんも喜んでくれて「料理は手先も頭も使うから続けたほうがいいですよ」と言ってくれる。

しかし、味付けがハハもワタシも気に入らないのだ(笑)。
結局、週に3回だけ、味付けは比較的に自由にできるコースを続けて頼むことにした。

・・・・めっちゃ割高やんけーむかっ(怒り)

一番いいのは、私が食材を買ってきて、人数分を切り分けて、そこから先をハハに任せる・・という方法であるが、そんなことができるくらいなら最初から配送サービスに頼んだりしない(自慢することではないが)。

最近では「夕方になると配達にくる」ということを認識していて、「今日はなにするのん?」と台所に顔をだしてくるようになった。

油をつかったり、仕上げ(下ごしらえしたものを鍋にぶちこみ、一緒についてくる味付スープで煮込んだりする・・・まぁ、何もしてないのと一緒である)はワタシがするが、ネギの小口切りとかゴボウのささがきとか・・・ハハにはかないません(笑)。

危ないことをしないか見張ってたら「できたら呼ぶからあっちへ行ってて」と言われてしまった。

なので、すこし二階に上がってちょこちょこ用事をしていたら、階下から「トントントン・・・」と規則正しい包丁の音が聞こえてきた。

以前は、それは聞こえてきて当然の「生活の中にある音」だったのに、今はそれがとても懐かしく、うれしいと感じる。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する