mixiユーザー(id:2129235)

2013年04月17日06:08

63 view

<追記>電力の今後(火力アセス緩和、新基準案、汚染水・他

 9日朝日・東京。前日報じた他紙もあった。経産省前の「脱原発テント」、国が撤去を求める訴えを起こした。

→ 運動の下火っぷりと、支持率の兼ね合いで、今、提訴したんでしょうね... にしても、あそこにテントを張るっていう運動手法が私にはよく分からない。どの程度、意味があったのでしょう?




 9日東京。石炭火力発電所の新増設に伴う環境アセス、審査期間を従来の約3年から2年強に緩和する方向で、経産省と環境省が合意する見通し。

→ 時限付きなら正しいと思う。無期限だったら問題があるかもしれないけど。。。あと、既に火発がある場所もしくはその近所に作る場合は、無期限でも良いかな。




 10日各紙。今夏の電力、9社とも確保。大飯3/4号機以外の再稼働無しで、と経産省が見通しを発表した。

→ 数値目標のついた節電要請は出ない見込みだけど、もちろん、節電するに越したことはない。温暖化、燃料費高騰、火発が故障した場合の備えなどがあるから。




 11日各紙。規制委、7月施行予定の原発新規制基準案をまとめた。内容は既報どおり。これにより既存50基中26基は当面再稼働困難に。基準を満たすための改修には巨費が必要なため、老朽原発の淘汰が進むと予想される。

 なお大飯は不適合なため、9月まで運転出来るか?不透明との声も。

→ 大飯は9月まで運転を認めると思うよー。そういう報道もあったよね。




 10日夜のニュース。福島第一原発の汚染水、地下貯水槽は諦め、全て貯水タンクに移し替えることに。東電が方針転換。

→ 苦しい、けど漏れの原因不明な今、そうするしかないでしょう。貯水タンク大増設が、果たして間に合うか。

 しかも、いつまで経ってもバウンダリ・プレスを作ろうとしないから、地下水が流入し続け、汚染水は無限に増え続ける。東電が「いずれ海に放出しよう」と考えているのが見え見え。こんなことだから誰も東電を信用しない。




 16日産経。福島第一原発港内の海底から、約1.4Bq/kgのプルトニウムを検出した、と東電が発表した。

→ そりゃ近所からは微量は出るでしょ。隠さず発表したのは○。ただ、これにより、汚染地下水が海に漏れ出ている疑いがさらに少し高まった。

 だからぁ、地下バウンダリ・プレスを早く作れと、あれほど何度も言ってるのに。って素人の私が言っても意味無いけど。




<追記> 17日東京夕刊。原子力規制委は大飯原発が7月施行の新基準に適合しているかどうか、6月下旬をメドに先に評価結果をまとめることを決めた。

 17日朝日夕刊。経産省の試算では、大飯原発が停止するなら、今夏の電力需給は関電のみでは12.5%同社管内で不足する。60Hz圏の他社から融通を受けることで余力は1%ほどあるが、緊急時対応に必要な余力3%には届かない。

→ 関電の努力不足が一番大きい気がする。でも、今夏に限っては大飯を新基準適合するかしないかに関わらず、そのまま動かして欲しい。。。1〜2ヶ月なのだから。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する