mixiユーザー(id:20270607)

2013年03月25日02:17

68 view

【犬の話】 自覚するイヌ

イモウトが来るというので、ワタシの部屋と寝起きしてる仏間を行ったりきたりしていたときのことである。

普段、クーは仏間でワタシとハハと3人で寝ていて、日中はワタシの布団の上で寝ている。
もしくは、ワタシの部屋のベッドの上で寝ている。

その日の行動は異常であった。

二つの部屋を行ったりきたりしているワタシと反対の部屋に移動するのだ。
ワタシと目をあわせないようにうつむいて(笑)。

原因はすぐにわかった。
階下のちゃぶ台の上においてあった、ハハが食べようとしていたチャーハンをラップをはがして全部食べていたのだ。

なんか最近、家の中でオシッコしたりするし、7歳になって悪い癖がついてしまった・・・・というか、ストレスかなぁ。

我が家にきて7年、たまにワタシとハハが揃って長時間遠出をすることがあったり、一人で留守番することはあったけど、基本的にはハハが家にいた。
デイサービスに行くようになってから、半日ハハが不在で、ワタシが用事ででかけたりして、一人の時間が増えて、環境がかわったせいかな。

オバチャンの面倒をよくみてくれるのに、寂しい思いをさせて悪いなぁとおもうのだが・・・ワタシがバイトに行きだしたら、デイサービスの日は本当に半日一人ぼっちだ(;_;)。

どうしよう。。
できるだけ「いつもありがとねー、大好きだよー、長生きしぃやー」と言ってるんだけど。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する