mixiユーザー(id:809122)

2013年03月12日12:59

6 view

テレビ史上最高のドラマは?

あなたの生涯最高のドラマは何!?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=2354001

「あなたの生涯で」となれば、その世代のヒット作になるのは当然で、こんな参考にはならないランキングも致し方ないなのだが、まじめに日本のドラマ史上で最高なのはなんだろう。

まずは「君の名は」や「愛染かつら」「私は貝になりたい」あたりがノミネートされるのだろう。「氷点」や「特捜最前線」「白い巨塔」なども。このあたりは僕が見たことのあるものではないが、「太陽に吠えろ」や「傷だらけの天使」などもランクインしそうだ。その他「ありがとう」「細腕繁盛記」「だいこんの花」「木枯し紋次郎」「必殺仕掛人」「子連れ狼」「岸辺のアルバム」「北の国から」「男たちの旅路」「寺内貫太郎一家」「3年B組金八先生」「おしん」「赤い疑惑」「探偵物語」「ふぞろいの林檎たち」などなど、僕の世代のドラマだけでも強力なラインナップになる。

ここに上げられたものに比肩しうる近頃のドラマは何があるだろう。視聴率だけならいくらでもありそうだが、ドラマに対する思い入れの強さは、テレビ万能時代のそれと今とでは比べようがない気がする。「面白かった」以上の影響力がかつてのドラマにはあったのではないだろうか。

とりあえず僕の生涯最高は「傷だらけの天使」。次点に「母をたずねて三千里」(アニメじゃん)としておく。


________________________________________

テレビでは多くのドラマが放映されています。視聴率が悪く、打ち切りになるものもありますが、視聴率が良く、多くの視聴者の心を打ったドラマはずっと記憶に残ります。皆さんが今までに見た中で「生涯最高だ!」と思ったドラマは何でしょうか?

調査期間:2013/2/1〜2013/2/6
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)



「あなたが生涯最高!と思うドラマは何ですか?」と聞いたところ、結果は以下のようになりました。

●第1位 『-JIN- 仁』
●第2位 『やまとなでしこ』
●同2位 『ロングバーケーション』
●第4位 『相棒』
●第5位 『踊る大捜査線』
●第6位 『オレンジデイズ』
●第7位 『リーガルハイ』
●第8位 『家政婦のミタ』
●同8位 『東京ラブストーリー』
●第10位 『ホタルノヒカリ』

■なぜそのドラマが好き?

そのドラマが最高な理由を聞きましたので紹介します。

●『-JIN- 仁』
時代考証も医療監修もしっかりしているのに、そこだけに頼らず、人間模様も繊細に描かれていて見応えがあった。(26歳/女性)

●『やまとなでしこ』
愛よりお金とはっきり言いきるところがいい。女は27歳が一番きれい、だから27歳で結婚すると言っていた主人公のとおり、自分の目標も結婚27歳だった。(28歳/女性)

●『ロングバーケーション』
大人の恋愛。子供心に憧れたし、なのにピュアさもある。出演者も良かった。(28歳/女性)

●『相棒』
思わず一緒に推理してしまう。1話完結なので見やすいし、警察の組織事情もよく描かれている。(28歳/女性)

●『踊る大捜査線』
コメディとシリアスのバランスが良く、恋愛一辺倒のドラマじゃないことが非常に新鮮だった。(25歳/女性)

●『オレンジデイズ』
柴咲コウさんが、耳の聞こえない役でほとんどセリフがないのに名演技だったから。あんな大学生活に憧れました。(25歳/女性)

●『リーガルハイ』
堺雅人の鬼気迫る演技が魅力的だから。(23歳/女性)

●『家政婦のミタ』
テンポよく笑いがあり、ストーリーも展開が予測できなくて面白かった。(33歳/女性)

●『東京ラブストーリー』
特に理由はないが本当に涙が出たドラマがそうそうないから。(36歳/男性)

●『ホタルノヒカリ』
主人公の干物っぷりが近年の女性を的確に表現していて、あきないドラマだと思うので。(30歳/女性)

■そのほかに挙がった「最高!なドラマ」

得票数は少なかったですが、ほかにも以下のようなドラマが挙げられました。

●『ガリレオ』
主人公の謎解きの鮮やかさがカッコ良かった。理系のカッコ良さがクローズアップされた点が特に印象的だった。(32歳/男性)

福山雅治さんの当たり役になりましたね!

●『トリック』
何度見返しても楽しむことができるし、細かいこだわりが感じられるので。(29歳/女性)

鬼束ちひろさんが担当したエンディングテーマもヒットしました。

●『独眼竜政宗』
ジェームス三木の脚本は最高です! どの登場人物も主役に思えてしまうほど生き生きしてます。(41歳/男性)

NHK大河ドラマに視聴者を引き戻した歴史的な作品です。

●『アンフェア』
何度も予想を覆され、すごく面白かった記憶があるから。(26歳/女性)

あまりの人気で劇場版が2作製作されました。

●『33分探偵』
33分で事件を解決するというテーマや、ところどころに現れる面白さが最高だった。(25歳/女性)

堂本剛さん主演で「脱力系サスペンスドラマ」とされています。

●『HERO』
キムタクがかっこよすぎ。(27歳/女性)

2001年にフジテレビ系列で放映されました。その後、特別版、映画版も作られました。

●『カーネーション』
毎日ドキドキした。(33歳/男性)

「演出が素晴らしい」と映画評論家の町山智浩さんも絶賛されていました。

●NHK大河ドラマ『新選組!』
ストーリーが良くできていて、グッとくるシーンが多かった。(25歳/男性)

脚本を三谷幸喜さんが担当したことで話題になりましたね。

●『ER緊急救命室』
シリアスな話題も、ロマンスも大人が見て納得したり、考えさせられるテーマが満載でとにかく最高です。(47歳/男性)

ERはなんと第15シーズンまで製作されました。

有名どころがずらっと並ぶという結果になったのではないでしょうか。
あなたが最高だと思うドラマは何ですか?

2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する