mixiユーザー(id:3669083)

2012年12月08日21:07

8 view

この時期の八王子の風物詩

12〜1月にかけて、八王子からはどこかでダイヤモンド富士が見られます。

太陽の折り返し点となる冬至は、高尾山がそのポイントになることが有名ですが、

地図上で富士山の頂上と高尾山の頂上を結んだ延長戦であれば、12/23ごろに見れます。



で、その日は私も別の場所で見る予定なのですが、

その日の±15日・・・すなわち12/8ごろと1/7ごろは、

勤めているところががダイヤモンド富士にあたります。




なので、毎年この日は、4時過ぎに休憩を取るように体調を整えたり、

土日であれば、そーっと会社に立ち入って、他社の一眼レフを広げたり(爆)




一番良かったのはおとといかな。

でも、タッチの差で見れませんでした。



昨日は富士山の輪郭がくっきりでした(右の写真)



今日は、、、雲が掛かったので、富士山の左隣の(おそらく)大室山だけ見れましたが、

雲の雰囲気がちょっと幻想的でした。。。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する