mixiユーザー(id:8658267)

2010年09月16日19:34

15 view

これも性の自由の問題?

仏でブルカ禁止可決 来年にも
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1342642&media_id=2
http://mainichi.jp/select/world/news/20100915k0000e030006000c.html

カリフォルニア警察のクマーに関する警告がいささか笑いネタ話題になっている反面、こっちのニュースの方が重大だと思うのにmixiでは静まり返っているようだ。

露出狂という言葉はあるけれど、隠しすぎるのを禁止するとは!しかも、最初にニュースを読んだ時はフランスらしいエスプリの表われだろうか等と裏読みしていたけれど、どうやらベルギーやスペインでも同様の法令が検討されている上、オランダでは既に禁止しているとのこと。個人的にはちょっとびっくり。

本人確認に不都合とか犯罪の隠れ蓑に利用されているなど実務的な理由があるならわからないでもないけれど。ブルカってイスラム圏にとってのいわば民族衣装のようなものだと思っていたので、こういう禁止令が通るというのはよっぽどイスラム系に対する反感でも高まっているのだろうかと心配になってしまう。アメリカで日本人が着物を着てはいけないなんて法案が通ったらどう感じるかを考えてみるに。

おそらく法案を通した側は、あの衣装をイスラム女性に対する抑圧の象徴と捉えているのだろう。大袈裟に例えるなら、女性が出歩く時には手錠を嵌めなければいけないような教えであるかのように。でも着用したくない女性(宗教的にはそもそもそういう自由はないのかもしれないが)を解放する効果はあるとしても、全面禁止によって着用したい人までも縛るのはどうなんだろう。今後がちょっと心配なニュースだと思った。


p.s.
軽くググったところ、女性の衣装については段階があって、髪だけを隠すものから全身を覆うものまであるとのこと。
http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php?title=%E3%83%98%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96&printable=yes

チャドルというのがブルカのことらしい。今回禁止の対象になっているのは全身を覆うブルカと顔全体を覆うニカブ。
1 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する