mixiユーザー(id:4750232)

2010年01月19日23:34

70 view

信州爆乳釜

2008から盆栽マイブームの牡牛座でござりまする。

鉢も作っちゃいませう手(グー)
器用なので手(パー)ウッシッシ
B型なので牡牛座

なになに?素焼きでも800℃、釉薬をかけた本焼きは1,300℃にも温度をあげなければならぬのか考えてる顔
盆栽では雑木は釉薬鉢、松柏は泥鉢と美的観点からも伝統からも決まっておリまする。
まずは松柏類を植える素焼きの鉢を作りませうわーい(嬉しい顔)

フッむふっ帝国の技術力をもってすれば800℃など、いとたやすきことなり考えてる顔
さっそく信州爆乳斉に命じ、陶芸工房「信州爆乳釜」を設営したのでござりまする。

備長炭は値段高こうござりまするから、マングローブ炭でやきませうわーい(嬉しい顔)松の木もいっしょに燃やすと自然釉が発生するらしいのでござりまする。

明日釜から爆乳斉先生の作品出してみます。
冷めてから取り出さないと温度差で割れてしまうらしいからの〜湯のみ
0 15

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する