mixiユーザー(id:18367645)

2009年10月13日07:07

215 view

こんなこともできるオープンカー、カプチーノ

[698]
昨日は祝日でお休みだが、旅行に行く予定もなかった。

月曜日だから中央競馬も開催していない。

秋晴れのいい天気だったし、せっかくオープンカーを持っているんだし、日帰りでドライブしよう。

カプチーノの屋根は3分割になっており、3つとも外すとトランクにぴったり収まるようになっている。

普通は3つ全部外してトランクに収納してタルガトップにして走るか、さらにリアウインドーも収納してフルオープンにしてオープンカーを楽しむ。

しかし、昨日はいい天気だったが出発時の気温11℃台と、ちと寒かった(しかも半袖!)。

そうだ、この手があるじゃないか。

屋根は全部外さなければいけないこともない。

屋根の中央部は外さずに、左右だけ外して「Tバールーフ」にした。

Tバールーフ状態だと、外さなかったTバー、屋根の中央部分が運転していて常に視界に入り、「頭の左上に何か黒いモノがある」感じ。

タルガトップやフルオープンにしたときと比べると、開放感はかなり削がれる。

それでも、頭の真上は空だから、やっぱり爽快感はサンルーフの比じゃない。

この状態で、窓は下ろさずに足元からヒーター出せば、このくらいの寒さなら、まだまだ快適にオープンカーを楽しめるのだ。

カプチーノ、なかなか使い勝手がいいオープンカーだ。

走行距離206000km突破、まだまだ走るぜ!
0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031