mixiユーザー(id:18367645)

2009年09月09日08:24

88 view

予定外の出費、厄年だからか?

[634]
昨日、朝起きたら、枕元に置いていたメガネが壊れていた。

寝るまで何ともなかったのに、ポッキリ折れていて、これじゃ修復不可能だ。

メガネがないと何もできないから、職場には大幅に遅れると連絡を入れ、バスでメガネ屋へ。

度がきつくて、近視と乱視、しかも左右ともに違う角度で傾いており特殊だから、レンズから注文すると受注生産となり、費用が掛かるだけじゃなく何日も掛かる。

これじゃ日常生活もままならないから、壊れたメガネより小さいフレームを選び、削って嵌めるしかない。

大きいレンズにはできないから、選択肢は限られる。

より小さいフレームとなると、在庫していた安いフレームではいいのがなく、18900円もするフレームに入れてもらうしかなかった。

朝から想定外の出費は痛いな。

前のメガネが去年の12月14日に壊れて、新しくつくったメガネなのに、まだ1年も経っていない。

去年の10月に42歳になってから、1年に2回もメガネが前触れもなく壊れるなんて、男の42歳は厄年だからなのか…

来年は運転免許の更新で、メガネじゃ視力がクリアできないから、コンタクトレンズもつくらなきゃならないのになぁ…


0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930