mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

コスプレ衣装を貸してと言うな

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年9月2日 18:56更新

コスプレイヤー様専用
あくまでマッタリ進行のコミュです。
『貸してチャン』防止のためにコミュ一覧に
画像を貼って置きたい人のために作りました。

主に 『衣装は信頼できる人にしか貸したくない!』
、という方のコミュニティーです。

…………………………………………………………………

以下は「貸してチャン」へのメッセージです。
多少 言葉が悪い所がございますがご容赦下さい。


●大事な衣装なんです。
 貸したくないんです。
 小心者なんで断るのが勇気がいるんです。
 本当は貸したくないけど友人と関係が
 ギクシャクしてしまうのではないかと不安。
 もう「貸して」なんていわないで下さい


●仲の良い信頼できる友達にしか貸したくありません。

 ・なぜ知り合い程度の貴方に貸さなくちゃならないの?

 「あの子に貸したんだから私にも貸してw」

  だからイヤですって…。
  あの子と貴方は違うんです。



 ・イベント時に合って次の日から
  「いいな〜着たいな〜」とメールで連発。

  遠まわしに「 貸して 」 ってことですよね。
  気分が悪いです。


 ・知り合いですらない 他人から突然メールが…。

 「こんにちは、はじめまして。大変恐縮ですが〜
 (中略)衣装を貸して下さいませんでしょうか?」

 丁寧にお願いしても 行 動 が ア ウ ト です。



●貴方のサイズでは合わないので貸したくありません。

 私と貴方 サイズが違います! ムリですって!

 ガリ子  「大丈夫! ゆるくても詰めるから! 」
 ポチャ子 「大丈夫!きつくてもムリヤリ着るから!」

 おまえ 人の衣装をなんだと思ってるんだ?



●イベント会場にて

 全く知らない人(同ジャンル)から

 『撮影したいから小道具(武器)貸して下さい!』

  正直あまり良い気持ちはしません。
  
  っていうか ずうずうしい。



●コスプレ衣装は重たい荷物なんです。

 イベントで他人の衣装まで持ってくるのは大変です。
 「私、そのキャラのウィッグも靴も持ってないのw」
 
 フルセット持って来いってことですか?
 荷物ハンパないですよ!

 最近借りるのがあたりまえになってきていますね。
 さも「借りるのが当然」って態度ですね。
 改めてください。



●ラクしてコスプレしたいからって…。

 「このコスプレしたいけど…
 お金がなくてコス出来ない。貸してチョw」

 私はお金を使って作ったり買ったりしました。
 貴方もそうしてください。  

 自分では作れない難しい衣装だったので
 お金をためて買ったんです。
 大事な衣装なので貸したくありません。



●「あわせに間に合わないから貸して」って…。

 おまえの都合なんかしらねぇよ。 

 …暴言失礼。しかし、正直な気持ちです。
 自己中心的な振る舞いはよくないと思います。



●作れないから貸してって言わないでください。

 「私不器用だからこの衣装作れない。貸してw」
 「ミシンない」
 「貴方は器用だからいいよねー(怒)」と 逆切れコメント。

 私も最初は不器用でした。
 生まれた瞬間から器用に作れた訳じゃないんです。
 衣装を作るために道具もお金をためて買い揃えました。
 頑張って作って 何回も失敗して
 努力と お金と 時間をかけて作ったんです。

 この努力の結晶を
 ラクしたいだけの貴方に貸したくありません。

 どんな素敵さんでも最初は初心者でした。
 だれもが回を重ねて上達していくのです。
 「私は作れない」で済ませていると
 いつまで経ってもレベルがあがりませんよ。

  ヘタクソでも
  一生懸命作った衣装って素敵じゃないですか。

 今後の貴方のステップアップにもなります。
 頑張って作ってみてください。



●『使わないキャラの衣装、友達に着せたいから貸して』

 せめて友達が直接お願いしに来い。
 そして 直接断ってあげるから。



●衣装の扱いが酷すぎます。

 以前 貴方に衣装を貸したとき、

 ・帰り際にぐちゃっと丸めて返してきましたね。
 ・はしゃいで衣装を壊しましたね。
 ・衣装をファンデやシャドウで汚しましたね。
 ・貸してあげた衣装に対して文句言いましたね。
 ・学校の文化祭なんかに使いましたね。
 ・キャバクラのバイトに使いましたね。
 ・彼死とエッチするのに使いましたね。

 きちんと「有難う!楽しかった!洗って返すから…」
 って言ってくれる 良い友達もいます。
 感謝しつつ 丁寧に畳んで返してくれる友がいます。

 貴方には二度と貸したくありません。 



●自分の手柄(モノ)にしないでください。

 ・以前 衣装を貸したときに 私の衣装なのに
 人から衣装を褒めてもらった時
 「いえいえ、こんな衣装ショボイですよー」 とか
 「頑張って作りました☆」 などと
 さも 自分の物のように言われていたので
 私は複雑な気持ちになりました。

 ・私の衣装を友達にまた貸ししましたね。

 ・以前、人の衣装を勝手に売りましたね。
 他にも衣装を無くしたり、借りパクしましたね。
 信頼できないので貸したくありません。



●愛を込めて作ったんです。

 作品知らないのにコスするなとは言いません。
 服が好みで ソコから作品に入るのも有りです。

 しかし、服が気に入っただけで
 お気軽に着たいからって
 すぐ借りようとするのは考え物です。

 貴方にはわからない思い入れが
 その衣装にはあるんです。


●一部のカメラマンさんへ

 『 あの子に着せたいから衣装貸してくれませんか? 』

 ご自分で コスパなり 衣装屋なり ヤフオクなりで
 買ってください。



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


衣装を貸したくないわけじゃないんです。

素敵な友達には貸したい、着てほしい。
一緒に遊びたい、写真を撮りたいです。

ただ、信頼できる人にしか貸したくないんです。


★コスプレ衣装はちょっとした宝物なんです。★
  わかって下さい。

長々と失礼しました。

 以上

…………………………………………………………………

はじめまして&雑談etc…
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7142264&comm_id=944432

愚痴はおおいに結構 。
吐き出してください。

しかし 個人の特定ができる書き込みや
叩き・晒しの書き込み。
過激すぎる暴言、見ていて不快な発言はご遠慮下さい。

全ての人が自作できるわけではありません。
購入派を卑下する書き込みは禁止です。


姉妹コミュ
『 衣装を作ってというな 』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=944701

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 380人

もっと見る

開設日
2006年5月27日

6917日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!