コスプレイヤー様専用
あくまでマッタリ進行のコミュです。
『作ってチャン』防止のためにコミュ一覧に
画像を貼って置きたい人のために作りました。
主に 『衣装は作りたい人のためにしか作りたくない』
、という方のコミュニティーです。
※作れない人を否定するコミュではありません。
衣装を作れなくても 大金を出してオーダーしたり
既製品をサークルやヤフオクで購入して
ウィッグやメイクなど細部までこだわっている人もいます。
…………………………………………………………………
以下は「作ってチャン」へのメッセージです。
多少 言葉が悪い所がございますがご容赦下さい。
●知り合い程度なのに 突然作ってくれと言ってくる人。
本気でうざいです。
私は気が小さいので断るのとかすごく勇気がいります。
私は衣装屋じゃないんです。
私はヒマじゃないんです。
『 お金と手間賃コレくらいかかるよ 』
っといったら音信が途絶えましたね。
●仲の良い信頼できる友達にしか作りたくありません。
なぜ知り合い程度の貴方に作らなくてはならないの?
「あの子に作ったんだから私にも作ってw」
だからイヤですって…。
あの子と貴方は違うんです。
「あの子に布代だけで作ってあげたんでしょ?
私も布代払うから作ってよw」
お断りだこのヤロウ。
●知り合いですらない 他人から突然メールが…。
「こんにちは、はじめまして。大変恐縮ですが〜
(中略)衣装を作って下さいませんでしょうか?」
丁寧にお願いしても 行 動 が ア ウ ト です。
衣装屋さんに行って下さい。
さらに酷いのになると
『 HPみました。 もう○○のコスはしないそうですね。
○○の衣装下さい』
おいおい、勘弁してくださいよー。
●私が自作出来るってわかった時から、
しつこく連絡してきますね。
衣装作ってほしい魂胆が見え見えです。
『 ▲▲のコスしたいなー。あなたと合わせしたいなー。
でも私 衣装作れないからなー。 』
絶っっっ対 作んないからな!
●貴方のその自信はどこからくるんですか?
『 衣装作ってくれたらコスしてもいいですよン♪ 』
そんなに友達に飢えてません。
今回は辞退させていただきます。
●やんわり断っても、「作って」としつこく言ってくる。
しつこく言ってみれば
相手が折れて作ってくれるかもしれない!
こんな考えは捨てたほうがいいです。
貴方のまわりから友達が減っていきますよ。
「自作なさってみては? 楽しいですよ。」と言うと。
「私不器用だから衣装作れない。」
「ミシンない」
「貴方は器用だからいいよねー(怒)」と 逆切れコメント。
私も最初は不器用でした。
生まれた瞬間から器用に作れた訳じゃないんです。
衣装を作るために道具もお金をためて買い揃えました。
頑張って作って 何回も失敗して
努力と お金と 時間をかけて作ったんです。
どんな素敵さんでも最初は初心者でした。
だれもが回を重ねて上達していくのです。
「私は作れない」で済ませていると
いつまで経ってもレベルがあがりませんよ。
ヘタクソでも
一生懸命作った衣装って素敵じゃないですか。
今後の貴方のステップアップにもなります。
頑張って作ってみてください。
●「じゃぁ、作ってみるんで型紙ください」
私 素人なんで新聞紙で作った型紙なんですが…。
しかも 私にしかわからないような構造なんで
ほかの人がみてもわからないと思います。
あっ! だからって 『作り方教えてください』
なんて言わないでくださいよ。
ヒマじゃないんです。
ボランティアじゃないんです。
●「自分で作るお金がないんです」
コスプレは趣味です。
この趣味にはお金がかかります。
イベント参加費にしろ 交通費、材料費にしろ
低価格で手軽に楽しむことは出来ないのです。
他人に頼らずに頑張ってお金をためてください。
●以前 貴方には衣装を作ってあげましたが。
・今回は興味のないジャンルなんです。
知らないジャンルの衣装は作れません。
・もう貴方の衣装は作りたくありません。
何であなたの衣装を、
私が作ることになっているんですか?
『 もう合わせの約束しちゃったのに! 』
私の知ったこっちゃありません。
・貴方と私はサイズが違うので作りたくないんです。
私は素人です。万人のサイズは作れません。
・『このコスプレやりたい』 って言ったのは貴方です。
自分の力で頑張ってください。
・せっかく作ってあげた衣装に文句をいいましたよね?
ココが汚いとか、ココが変とか言いましたよね?
でも頑張って作ったんです。
・作ってあげたのにお礼の一つもないですよね?
確かにヘタクソな衣装だったけれど
貴方のために作ったんです。
もう作ってあげません。
・貴方、不得意ながらに衣装つくれますよね?
できる努力をしない人はどうかと思います。
人まかせも大変迷惑です。
・最近 私のことを 「衣装を作ってくれる便利な人」と
勘違いしていませんか?
距離を置かせていただきます。
・以前 私の作った衣装なのに
人から衣装を褒めてもらった時
「いえいえ、こんな衣装ショボイですよー」 とか
「頑張って作りました☆」 などと
さも 自分で作った物のように言われていたので
私は複雑な気持ちになりました。
・私が無償で作った衣装を売りましたね。
とても残念です。
●一部のカメラマンさんへ
『 あの子に着せたいから衣装作ってくれませんか? 』
ご自分で コスパなり 衣装屋なり ヤフオクなりで
買ってください。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
★だれにも衣装を作りたくないわけじゃないんです。
自作できないけど、材料費と制作費を前金で出してくれて
私の仕事の忙しい時も気を使ってくれて
出来上がった衣装を『すっごく気にいった! 有難う!』と
言ってくれる、その後も衣装を大事にしてくれる
そんな良い友人がいます。
素敵な友達には作りたい、着てほしい。
一緒に遊びたい、写真を撮りたいです。
ただ、信頼できる人にしか作りたくないんです。
★ コスプレ衣装は私の大切な作品なんです。 ★
わかって下さい。
長々と失礼しました。
以上
…………………………………………………………………
はじめまして&雑談etc…
http://
愚痴はおおいに結構
吐き出してください。
しかし 個人の特定ができる書き込みや
叩き・晒しの書き込み。
過激すぎる暴言、見ていて不快な発言はご遠慮下さい。
全ての人が自作できるわけではありません。
購入派を卑下する書き込みは禁止です。
姉妹コミュ
『 衣装を貸してというな 』
http://
困ったときには