どのスポーツでも、このスタビライゼーションは、とても必要だと思います。それで検索した所、なかったので自分でコミュニティーを立てました。
良かったら入ってください。
自分は水泳のインストラクターをしています。
それでこのスタビライゼーションはとても必要だと思っています。
体幹部が安定すると泳ぎも安定してくると思っています。宜しくお願い致します。
Static Stabilization Training
(スタティック・スタビライゼーション・トレーニング)
動きのほとんどない、または、静的な動作のスタビライゼーション・トレーニング。アイソメトリックスやストレッチ的な要素が強い。
1.ストップムーブメント
Dynamic Stabilization Training
(ダイナミック・スタビライゼーション・トレーニング)
動作を伴うスタビライゼーション・トレーニング。
2.スロームーブメント
3.クイックムーブメント
[ポジション]
スパイン・ポジション(仰向け・背臥位)
プローン・ポジション(うつ伏せ・腹臥位)
ラテラル・ポジション(横向き・側臥位)
シッティング・ポジション(座位)
スタンディング・ポジション(立位)
【関連コミュニティ】
水泳インストラクター
http://
スーパーインストラクター☆
http://
NoBorder 〜多業種交流会
http://
水中ホッケー!
http://