mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

海賊党研究会PPエドを救おう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年4月1日 06:15更新

Stammtisch of ppJp,Join us!
シュタムティッシュ予定

Toum http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=613969&id=1937984460

Save life of Edward Snowden! and the fighters against anti-democatic monsters like M.Kaldau etc.
We are creating the newset political party named Pirates in Yamato ( old name of Japan! )

急告!

We have a sister SNS Community,"Save Edward Snowden"! Just join us!

こんなコミュニティをつくっちゃいました。
ここも入会してね。
一人でも多くが入会してくださることで、エドワードを救うことが
できる可能性が高くなると思うのです。

こちらでも紹介されました。
http://ppt.3rin.net/mixi/this%20site%20comes%20from%20these


なお、現在、日本の海賊党連合には、mixiコミュニティからも須澤秀人の主催する『公式海賊党』を
除く全ての海賊党関係コミュニティーが合流しています。
ここが基盤となって、海賊党(本部港区)ができましたが、その海賊党(本部港区)に対して、
今回、理事国として、再び、6月の海賊党大会への招聘状が届いています。

参加を希望される方はぜひ、各地、各大学に拡がる海賊党支部に御連絡をお願いします。





いまのままでは、エドワード・スノウデンの一年間の滞在ビザが切れるこの夏に、
ロシア政府は、超大国軍事大国アメリカへの気兼ねから、スノーデンを収監したり、
追放したりしかねません。

なんとか、21世紀のヒーロー、エド・スノーデンを助ける活動に
ご協力ください。

一人でも多くのかたがたがこのコミュニティにも入会してくださることで
エドの命の保証になるはずです。ぜひともよろしくお願いします。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=6146782



 海賊党の世界連合関係者から、1月に連絡をいただきました。
4月19日〜21日、ロシア南部のカザンで
海賊党世界大会が開催される予定があります。
そこに、当研究会を初めとする「海賊関連コミュ」として、
世界大会への参加を検討してはどうかとの問い合わせがありました。

海賊党の世界連合関係者から、2014年1月に再び連絡をいただきました。
2月にドイツで海賊党世界大会が開催される予定があります。
そこに、当研究会を初めとする「海賊関連コミュ」として、
世界大会への参加を検討してはどうかとの問い合わせがありました。

また二〇一四年4月には海賊党国際連盟pirates party internationalのFrankfurt,
Brussels, Parisで相次いで開催された大会、研究会、新組織創設大会にも私たち
海賊党(本部港区)PPJP が招聘され、とくにパリには五人からなる代表団を送り出しました。

この結果、パリ大会では、私たちの海賊党(本部港区)が国際海賊党連盟の理事国に選出されました。
私たちは、世界の海賊たちと連携し、民主主義の実現のために戦っています。

なお、ネット上に大量に存在する「日本海賊党」(代表須澤秀人、通称Hideton,Triton)は
私たちとは一切、関係はありません。国際海賊党運動とも一切、関係がありません。
ハンガリーのIDE党、ネットワーク新党を目指すのが須澤氏の組織で有り、むしろ海賊運動に
各欄をもたらす者で敷かないと認識しています。
彼らの過激な言辞の結果、財界人は、海賊党を『テロリスト」と批判するようになり、大変に迷惑をしています。私たちは、あくまで民主主義のルールに則って、デジタル時代の民主主義のありかたを問題提起しています。
この主旨にご賛同される方の参加を歓迎致します。


今年の7-8月
  日本のヤング・パイレーツが中心となり、国際海賊党連合の会長たち所有の別荘で、合宿を行います。海賊党活動に熱心な若い人は、助成制度で、格安で渡航が可能です

春のヨーロッパツアーには、現在、一五歳の東京都在住の女子中学生が海賊党活動家として参加を申し込んでいます。皆さんも合流して、日本の海賊たちの意気を示してきませんか?

詳しくは、こちら。
http://ppt.3rin.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/let--s%20go%20to%20pirates%20confe




みなさんで、ご一緒に参加できたら、最高ですね!
こちらの会議には、何とか有志で寸志を持ち寄って、海賊党コミュや海賊党関係諸団体から派遣団を組織して、この会議には全日、参加いたしました。
2013年の国際大会では、私たちの集まりが日本における唯一の正式の海賊党運動であると
いうことが可決承認されました。

今後ともよろしくお願いいたします。


海賊運動の基本は、
より自由な著作権(無制限ではありません)の一点です。
その前提として、基本的人権の保障があることは当然のことです。(各国の党綱領にもまずは人権の尊重がうたわれています。)


しかし現在、世界でももっとも厳しい、しかも罰則規定まである著作権法(昨年10月から施行)が日本では昨年、衆参両議院で賛成の圧倒的多数で、可決、成立しています。
 何でも反対が売り物のはずの共産党までも始め議決の際には賛成票を投じて、
圧倒的多数で成立した法です。

また逮捕者こそ明るみには出てはいないものの、すでにユーチューブの映像を
パソコンなどに保存するフリーソフトCraving Explorerは、そのメリットでもあった映像のパソコンなどへの「保存」機能を廃止してしまいました。日本の新法では「違法」となるから、というのがその理由です。

ヨーロッパ議会は、似た法案を、人権を侵す可能性があるとして圧倒的多数で
否決しています。

私たちはこの法律に反対です。

ユーチューブをパソコンで見ることさえ、逮捕原因になりかねないのは
とても不安です。

海外では、
「不安」よりも「自由を!」
と言う運動も始まっています。

ぜひ、みんなでカザンに行って、日本人だって怒っているんだ、と言う気持ちを
世界に訴えませんか?

***********************************

海賊党という不思議な政党がスウェーデンで始まり、
2009年のヨーロッパ議会議員選挙では2議席を獲得して話題をさらいました。

さらにドイツのベルリンでも2011年9月に一割近くもの得票(7.9%)を取ってしまいました。

その結果、ベルリン議会では15議席を一挙に獲得しました。
しかしいつまでも良いことは続かないもの。
直近の低サクソニア州議会選挙では惨敗し、1%台の得票率となり、
議席はゼロとなりました。

その原因は、内部対立と、政策の混乱。どこか、日本の某党にも
似ていますね。


日本でも、ツイッターやフェイスブック、ウェブサイトなどで
TPP反対の方や、反原発デモの関係者や、IT系のかたがたなど
多くの個人がいろいろな「海賊党」を結成したようです。

でも、なにをやっているのか、何をやりたいのか、ちっとも分からない!!!!!

そんなお気持ちの方、ぜひ、まじめに海賊党を研究して、
もしも日本人として学ぶべきところがあれば、謙虚に
学んでみる研究会をやりませんか?

ぜひ、ご参加をお待ちしています。
この研究会では、これまで大阪、東京、群馬、横浜、神田、
築地、新宿、熊谷など各地で、「海賊衆会」pirates party
を敢行して参りました。

勉強を兼ねた交流会です。

ほかの「海賊党」sはいずれもネットでの呼びかけだけの団体の
ようですが、私たちといたしましては、リアルな勉強会を東京か、大阪で
どんどん開催して参ります。

現地の視察旅行とかもしてみたいですね!

ぜひこちらでご一緒に議論ができればと考えています。

ちなみに、mixi内でも、海賊党関係でもいくつかのコミュニティがあります。

一番、人数が多い(58人)のは、「海賊党を作ろう」というコミュニティです。
こちらでは、実際に「作る」という方向の議論をしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4781616
日本にも海賊党を作ろう!

最古の海賊関係コミュニティsです。
もともとは著作権研究のコミュニティですが、
その後、名前を変更し、日本における海賊党設立を
呼びかけているコミュニティです。

これとは別にこちら「海賊党研究会」では、一部「自称」海賊党が主張する反TPPのお立場もふまえながらも例えばTPP容認の立場での発言も含め、海賊党の現状について、ある程度、客観的に議論をしていこうというものです。

また、さまざまな海賊党についても、実際に取材などを行い、
細かくその情況を報告していきたく考えています。

そういうことで、この二つの海賊党コミュニティのすみわけをしたいと思います。

また、このほかにも、非常に小さいコミュニティとして
pirates,で検索をするといくつかのコミュニティが見つかります。

こちらとも連携をして運営をしていく所存ですので、
自由にご参加いただき、自由に書き込みをしていただければと思います。

新しいテーマでトピックを建てたり、イベントを企画することも自由です。
海賊党を批判する書き込みも自由です。
ただし、お約束として、トピックを建てて、なんらかのコメントが書かれた場合には、管理人に無断でいきなりトピックを閉鎖すること、コメントを削除することはご遠慮下さい。

よろしくお願いします。

**********************

mixi内でも、海賊関係諸コミュニティは連携して活動をしています。
できれば、連携コミュニティそれぞれにぜひ、入会してください。

活動内容は国際的に発信することが、全コミュニティの管理人、副管理人の
同意を得て、決まりました。
各コミュニティに参加された「ピラタ」(海賊)は、ぜひ
同志として、各地で、「情報の権利」拡大のために頑張ってください!
私たちは、誠心誠意、そのような活動を応援します。
問題が生じたときはぜひ、相談をしてください。
真心を込めて、ピラタ同志のために全力を尽くして援助させていただく
所存です。
よろしくお願いいたします。

************** 写真について ***************

緑の党の党員のかた(オールグリーンさん)から、海賊衆会の写真をネットで公開しないのかというコメントをなん度もいただいています。しかし、全員の了解が得られせんので公開できる写真は余りありません。そのことをみなさま、ご了解お願いします。

以前の海賊党の会合や海賊衆会の写真もいったんは公開したのですが、困るという声も有り、なかなか難しい状態です。
また、議論の様子も、党の正会員以外には公開できません。
エドワード・スノウデンなどを電話で話題にすると、以後、携帯がつながらなくなるなど奇妙な現象が相次いでいて、皆が怖がっているからです。

なお、海賊衆会の写真のいくつかは、『海賊党研究』(海賊書院発行)にて
多数、掲載されています。
そちらをご購入いただければと存じます。

と言うことで、よろしくお願いいたします。


Our Communities on MIXI,the biggest SNS in Japan.

Pirates Tea and Sake party海賊党
 Since 2012 till 2013 this site was closed ( for only members. )
since 2013 the site became open to the web.

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4781616

Let's build up the Japanese Pirates Party in Japan.
日本でも海賊党を作ろう
open to everybody
since 2010


music pirates音楽海賊党
open to everybody
since 2012

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 33人

もっと見る

開設日
2011年11月15日

4925日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!