mixi内最大級のドラクエ10専用コミュ!
こちらは主にギルド(紹介所、集まり)として、ドラクエ10をプレイする、また愛してやまない皆さんを繋ぐコミュニケーションを主としたコミュニティです2012年8月2日本格稼働!簡単な攻略の手助けであったり質問など、皆様で協力しあって長い旅を越えていきましょう!
まずは気軽に自己紹介!
http://
そしてアンケートなどに投票お願いします!!
http://
■■■■■■■当コミュニティの意義について■■■■■■■
ここはあくまで仲間募集、すれ違い募集、交流を通して楽しむためのギルドです!オンラインということで不安の軽減、素敵な仲間探し、そして同じ趣味を持った方々と繋がっていけるギルドを目指しています。
■■■■■■■■■■■注意事項■■■■■■■■■■■
討論は自制心をもち決して加熱しないようお願いします
トピック立てについては下記のトピックルールをご確認下さい。
リンクは自由ですが、相互リンクは現在受け付けておりません。
コミュニティのトピックの立て方や、内容の真似はご遠慮下さい。
mixi利用規約第14条に違反する行為は決してされないよお願い致します。
http://
■■■■■■■トピックのルールについて■■■■■■■■■
※トピック作成は基本自由です
トピックはそのトピック作成者様が管理下さいますようお願い致します。
トピック作成者様は荒れないよう、トピック説明欄に簡単なルールを記載して下さい。
もしトピックが荒れた場合、まずトピック作成者様が対応願います。
もしトピックが荒れた場合、まずトピック作成者様へ対処や要望連絡をして下さい。
トピックが埋まった場合のPART2などの継続トピックに関しては、PART1の作成者様が作成者と致します。
それでも解決しない場合、管理側でトピック削除などの対処をさせていただきます。
荒れるであろうトピックは悪戯に立てられることがございます。基本、そのようなトピックには火に油を注がないためにも、書き込みはされないようお願い致します。また、荒らし目的の書き込みには反応しないで下さい。スルーされますよう強くお願い申し上げます。
■■■■■■■狩り場の公開に関する注意事項■■■■■■■■
狩り場の公開や狩り場に関する書き込みの注意点に関してはこちらのトピックを必ずご参照下さい。
【書き込み厳禁】 狩り場情報の公開について
http://
その他注意事項、
退会処分については以下のトピックの説明欄、更新書き込みをご確認願います。定期的にアップしてまいります。
運営からのお願い
http://
個人情報について
こちらをご利用、また書き込みをされる場合は十分に注意しましょう。ご自身のホームのプロフィールの公開範囲や内容次第では、望まぬ形で個人情報を広めてしまうキッカケにもなり得ます。一度プレイ前にご自身の身の回りを見直してみて下さい。簡単に個人情報にたどり着ない、辿りつけさせないよう、ご自身で一度確認されるようお願い致します。
※もしもmixi上、ゲーム中に問題、トラブルに巻き込まれたり発見した場合は下記をご利用ください。
mixi利用上の注意
http://
mixiヘルプ
http://
公式スクエ二サポートセンター
http://
■■■■■■■商品概要▼■■■■■■■
1stバージョン
Wii版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:Wii、WiiU、PC
■ジャンル:オンライン専用RPG
■発売日:2012年8月2日(木)
■基本プレイ人数: 1人(※1ユーザーにつき3キャラクターを作成可能)
■希望小売価格3990(20日間無料利用券つき):
■利用料金(3キャラクターまで作成可能):
30日間利用券 1,000円(税込)/ Wiiポイント
60日間利用券 1,950円(税込)/ Wiiポイント
90日間利用券 2,900円(税込)/ Wiiポイント
クレジットカードでの支払い
30日間利用権 1000円[税込]
60日間利用権 1950円[税込]
90日間利用権 2900円[税込]
※利用券の購入にはクレジットカードのほか、Wiiポイントがご使用いただけます。
通常版、USB同梱版ともに利用料金は20日間無料です!
■必要な周辺機器: USBメモリー(16GB以上)(動作確認済み製品を推奨※3)
ブロードバンド対応のインターネット接続環境必須
(※Wiiをインターネットに接続する環境については、任天堂様のホームページでご確認ください)
使用コントローラ: Wiiリモコン+ヌンチャク
対応周辺機器: クラシックコントローラ、クラシックコントローラPRO
USBキーボード
2ndバージョン
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:Wii、WiiU、PC
■ジャンル:オンライン専用RPG
■発売日:2013年12月5日(木)
■基本プレイ人数: 1人(※1ユーザーにつき3キャラクターを作成可能)
■希望小売価格3990(20日間無料利用券つき):
備考 製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、ディレクター:齋藤 力、プロデューサー:齊藤陽介 ※本パッケージでプレイするには『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のソフトおよび、レジストレーションコードが必要です。利用料金など詳細は公式サイト(http://
スタッフ
ゼネラルディレクター:堀井雄二
音楽:すぎやまこういち
キャラクターデザイン:鳥山明
プロデューサー:齊藤陽介
ディレクター:藤澤仁
ドラクエXを遊ぶには!?
ドラクエ10をプレイするには、準備が必要なものがあります。公式のこちらをご確認下さい!
ドラクエ10を遊ぶには?
http://
ゲームのはじめ方
http://
スクウェアエニックスサポートセンター
http://
・ドラクエ10概要 http://
・一般的なお問い合わせ http://
■■■■■■■主なトピック紹介■■■■■■■
-----雑談や質問-----------
【雑談】総合トピック!
http://
【質問】 誰かが必ず反応するトピ!
http://
--------攻略※ネタバレ注意-------------
総合 【攻略&質問】
http://
オーグリード大陸 【攻略&質問】
http://
プクランド大陸 【攻略&質問】
http://
ウェナ諸島 【攻略&質問】
http://
エルトナ大陸 【攻略&質問】
http://
ドワチャッカ大陸 【攻略&質問】
http://
-----仲間&フレンド&チーム募集------------
パーティー仲間募集トピック!
http://
フレンド登録募集トピック!
http://
☆チーム☆メンバー募集ギルド(仮)
http://
---------種族別交流----------
オーガ同好会!
http://
プクリポ同好会!
http://
ウェディ同好会!
http://
エルフ同好会!
http://
ドワーフ同好会!
http://
------------各地域交流&すれ違い--------------
自己紹介ギルド【本部】
http://
挨拶&すれ違いetc!(北海道支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(東北支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(関東支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(甲信越支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(東海支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(北陸支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(近畿支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(四国支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(中国支部)
http://
挨拶&すれ違いetc!(九州、沖縄支部)
http://
【例】
「OO県在住だが、出身はOO県だ。だからOO地方の人とも交流したい!」
という具合に全国の中で地域別に交流も出来るコミュニティです!
ドラクエ9のすれ違い通信のように、なんらかのコミュニケーション要素がある場合にお役に立てればと思っております!
------------ 宣伝(DQブログ、コミュetc)トピック------------
宣伝やドラクエ関連の他コミュへの誘導は必ずこちらへお願い致します。
http://
■■■■■■■【外部リンク】■■■■■■■
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式サイト
http://
『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』公式サイト
http://
【ドラクエパラダイス】
http://
【ドラクエ10体験会情報サイト】
http://
ドラゴンクエスト公式サイト 天空の大神殿
http://
ドラクエ9〜星空の守り人〜公式サイト
http://
スクエアエニックスメンバーズサイト
http://
------【ドラゴンクエスト10関連twitter】-------
「ドラゴンクエストX」の公式アカウントです。
https:/
ドラゴンクエスト宣伝担当「ドラゴンクエスト」に関するいろいろな情報をお知らせする公式アカウント
https:/
齊藤陽介(愛称:よーすP)「ドラゴンクエストX」のプロデューサー
https:/