mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

きもの師

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年10月12日 12:21更新

きもの全般に詳しく精通した「きもの師」を養成いたします。

一般養成コースとプロ養成コースの二種。

一般養成コースは「きもの」についてより詳しくなりたい方。

プロ養成コースは「きもの」について講演や執筆できるようになりたい方。

主催は和学研究所・和の国きもの総合研究所。

共催はNPO法人きもの協議会

「きもの師」認定はNPO法人きもの協議会(本部は京都)

正式名称「NPO法人きものを着る習慣をつくる協議会」全国組織です。

NPO法人きもの協議会として正式の事業で定款に記載し、

行政(京都府)に提出をしております。

NPO法人の定款より

第2章 目的及び事業

(目的)
第3条 この法人は、広く一般の人々がもっときものに親しみ、日常生活の中できものを身につける習慣を作るため、きものを着る機会の創出を図る行事・活動を行い、又きもの文化を後世に正しく伝えるための講座を開催、運営し、更にきものに関する情報発信や啓発活動を行い、*同時にきものにたずさわる人間の育成及び教育指導を行い*、かつきもののよさを国内のみならず世界にも発信し、諸外国との国際交流活動を通じ相互の文化的理解を深め、もってよりよい日本文化の発展に寄与することを目的とする。 

(事 業)
第5条 この法人は、第3条の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1) 特定非営利活動に係る事業
?きものを着て集まる会の企画、運営
?きものに関する講座の開催、運営

*?きものにたずさわる講師やアドバイザーの養成及びきものにたずさわる人々への教育指導*

?きものを通じた国際交流事業
?きものに関する情報誌の発行、啓発活動
?その他この法人の目的達成に必要な事業

初めは一般養成コースから始まり、プロ養成コースに変更可能です。

「きもの全般」の知識を修得していただきます。

「きもの」の歴史(日本・世界)

「きもの」染織工芸品全般

「きもの」産地(国内産地)

「きもの」メンテナンス(知識編)

「きもの」和栽(知識編)

「きもの」を着る日本の伝統文化(歌舞伎・能楽・茶道・宗教など)

修得者にはNPO法人きもの協議会より「きもの師」の認定書を発行。

プロとしてはNPO法人イベントやきもの業界イベントでの講演(土日)

きもの業界誌・きもの業界新聞への執筆。

イベント企画立案と指導。

所属は京都の「和の国きもの総合研究所」になります。

本業がある方は副業でも十分構いません。(主婦でも十分可能です)

養成講座は東京・京都・福岡から始めますが、各地での展開も予定。

正しく「きもの」を語れる人間を養成していきたいと思います。

*一般養成コースとプロ養成コースは基本的に同じ講義を行います。

*プロ養成コースは定期的に実技も行います。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 73人

もっと見る

開設日
2010年7月1日

5278日間運営

カテゴリ
ファッション
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!