mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

日本IDDMネットワーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年6月25日 07:41更新

http://japan-iddm.net
(HPアドレスが2011年より上記に変更となりました)

日本IDDMネットワークは、1型糖尿病を中心とした
全国の患者・家族の会の連携を図るNPO法人です。

日本IDDMネットワークの役割
糖尿病による合併症の発症や進行を抑えるには、さまざまな困難を乗り越えて、良好な血糖コントロールを行う必要があります。そのためには、医師などの専門家にすべて任せてしまうのではなく、患者や家族がお互いに励ましあい、情報を交換して課題を解決して行くことが大切です。
このため、全国各地で1型糖尿病を中心とした患者・家族の会がカウンセリング、サマーキャンプ、情報提供等、様々な事業を展開しています。
日本IDDMネットワークは、これらの患者・家族の会の全国的連携を図りながら、病気に対する理解を深め、患者の心のケアに努めることで、患者が自立できるよう支援して参ります。

具体的には、主に以下のような非営利の事業を行います。
1. ネットワークの拡大・支援
個々の患者・家族の精神的サポートのため、患者・家族の会がない地域での設立支援や当法人に未加入の会との情報交換等を行います。
2. 政策提言
調査研究結果、相談内容等を踏まえ、20歳以上の患者への支援策等、具体的な政策を提言します。
3. 調査研究
「自己管理を必要とする長期慢性疾患への社会的支援のあり方に関する研究」(平成12年度厚生科学研究特別研究事業)等、「1型糖尿病[IDDM]お役立ちマニュアル」の作成等、毎年テーマを設けて取り組みます。
4. シンポジウムと患者・家族交流会
全国の患者や家族並びに各患者家族会が抱える課題の克服に向けて、シンポジウムと全国交流会を毎年開催します。
5. 関係団体との連携
医療関係団体との情報交換等を通して、よりよい医療のあり方を考えます。
6. 普及啓発
取材や番組制作への協力等を通して、1型糖尿病に関する広報・啓発活動に取り組みます。
7. 療育相談
ホームページ等を通して、各種情報の提供や療育相談等に対応します。
8. 会報発行
最新情報や患者・家族の抱える課題等を掲載した会報を発行します。

以上の事を行っている会ですが、会の行事を出来る限り多くの方に知って頂く為にコミュを作りました。
ここでは主に行事の広報を行って行きたいと思ってます。

手(パー)8月よりトピックの作成はどなたでも出来るように変更しました。
  1型糖尿病に関わることであれば個人的なことでも
  ご自由にトピックを立てて下さい。
  なお、内容によっては管理人の権限で削除します。

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 279人

もっと見る

開設日
2009年8月8日

5425日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!