mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了カーボカウント&インスリンポンプセミナーin宮崎 開催のお知らせ

詳細

2012年11月16日 18:02 更新

好評のカーボカウント&インスリンポンプセミナー開催のお知らせです。
 6回目は、宮崎市で2月3日に開催いたしますので、ご参加をお待ちしております。
 当法人のWEBにも掲載しております。
 http://japan-iddm.net/seminar/ciseminar/

 皆さまのお知り合いの方々への周知並びにこのメールの転送を歓迎いたします!
【川村先生からのメッセージ】
 皆さんご承知のように食後の血糖値は炭水化物によって大きく左右されます。
 特に1型糖尿病患者のためのカーボカウントはこの炭水化物量に注目したインスリン量調節法で、欧米ではその有用性が実証され普及しています。
 日本ではまだ十分に普及していませんが、超速効型インスリンの作用時間が炭水化物の血糖上昇時間に適合することからカーボカウントの重要性が高まりました。日本の料理は多様で複雑なことからカーボカウントは難しいという面があります。反面、日本の食事は欧米に比較して炭水化物を多く含むことから上手に利用すれば有効性は高いと考えられます。
 血糖コントロールをつける方策のひとつとしてカロリー計算以外に選択肢が増えたのではないでしょうか。
 川村智行著「糖尿病のあなたへ かんたんカーボカウント」序文より一部改変

【参加対象】1型糖尿病患者・患者家族・医師・看護師・栄養士など
どなたで もご参加ください。

【セミナー内容】
1)カーボカウント法の基礎
2)カーボカウントの実践(昼食)と演習
3)インスリンポンプ療法について

■宮崎県
・日時:2013年2月3日 日曜日10:30〜16:30 (10:00開場)
・会場:JA・AZM本館2階 中研修室
宮崎県宮崎市霧島1丁目1番地1
会場地図:http://www.jaazm.jp/access/index.html
・講師:川村智行先生(大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学講師)
・座長:中村周治先生(医療法人社団紘和会 平和台病院 名誉院長)
・定員:70名(先着順)

■各開催地セミナーのボランティアスタッフ募集!
 多くの皆様から開催のご要望をいただいておりますカーボカウントとインスリンポンプのセミナーを、今年度は6地域(6回)で開催いたします。それにあわせて、各開催地域でセミナーの運営にご協力、お手伝いいただけるボランティアスタッフを大募集!!事務局へのご連絡をお待ちしております!!

■参加費 会員2000円/非会員3000円
※参加費は当日お支払いください。
※参加費にはカーボカウントを実践するための昼食代及び資料代も含まれています。
※参加費のうち500円を1型糖尿病研究基金にあて、1型糖尿病根治に向けた研究に活用致します。1年に1件100万円の研究費助成の実現!〜「治らない病気」から「治る病気」への取り組み〜にご協力をお願い致します。

■「治らない」から「治る」へ根治療法の実現に向けて■
 私たち、認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワークでは2005年8月に1型糖尿病根治に向けた研究開発を促進する目的で「1型糖尿病研究基金」を設立いたしました。
 最近では細胞移植としての「膵島移植」、自らの細胞から、膵臓の細胞・機能を再生させる「再生医療」など、根治へ向かう新しい可能性が少しずつ見えてきています。2009年1月には当基金による初めての研究費助成を「膵島移植」と「遺伝子治療」に関するテーマに対して行い、2010年5月には「バイオ人工膵島」、「移植細胞の量産技術」、「体内細胞による再生医療」に対して、そして2012年7月には「DNA ワクチン療法」、「iPS 細胞による再生医療」の各テーマへ助成を実施しました。
 今後とも、さらに根治に繋がる様々な治療法の開発、基礎医学の研究などが進み、一日でも早い実用医療の確立されることを期待し、このような先進的研究に対して研究費を助成してまいります。
 つきましては、今年度も本セミナーの参加費の一部(500円)をこの研究基金への寄付とさせていただきますので主旨をご理解賜り、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

【お問い合わせ・お申し込み先】
認定NPO法人日本IDDMネットワーク
〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32 iスクエアビル3F市民活動プラザ内
Tel&Fax 0952-20-2062 E-mail info@japan-iddm.net

※ 詳細はこちらの案内チラシをご覧ください
http://japan-iddm.net/data/seminar/130203Miyazaki_seminar.pdf

----------------------------------------------------------------------
◆日本IDDMネットワークサイトよりオンラインでお申し込みいただけます。◆
http://japan-iddm.net/seminar_input/
----------------------------------------------------------------------
もしくは下記参加申込書に氏名、所属、連絡先(住所、TEL、FAX、E-mail のいずれか)をご記入の上、FAX、または郵送にてお申し込みください。

--【カーボカウントとインスリンポンプのセミナーin宮崎  参加申込】--
氏名(ふりがな)
住所 〒    -
TEL
FAX
E-mail
※所属(該当する□にチェックをつけてください)
□ 日本IDDMネットワーク会員
(□個人 □賛助 □患者会〔所属会名   〕□企業〔   〕)
□非会員(□個人 □企業・団体 〔所属団体名 〕)
※区分(該当する□にをつけてください)
□患者 (インスリンポンプ使用経験:□現在使用中 □過去に使用 □未使用)
□患者の家族 □その他〔 〕
□医療従事者(□医師 □栄養士 □その他〔 〕)
※当日ボランティア募集(ご協力いただける方は□にチェックをつけてください)
□参加
※お預かりした個人情報は、当法人からの連絡にのみ使用し、ご本人の承諾なしに第三者へ提供することはありません。
※お願い:連絡をさせていただく際にE-mail又はFAXを使用しますのでFAXにて参加申込の方は鮮明にお書きください。
※ボランティアスタッフとしてご参加・ご協力をいただける方には、事務局より活動内容をお知らせいたします。

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
   認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
   【事務局】840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32
   iスクエアビル3F 市民活動プラザ内 レターケースNO.42
    Tel&Fax:0952-20-2062
    E-mail:info@japan-iddm.net
    http://japan-iddm.net/

日本IDDMネットワークは2012年8月3日に認定特定非営利活動法人となりました。
ご寄付による税制優遇措置が受けられます。詳細は下記をご覧ください。
                 http://japan-iddm.net/npo_nintei/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇


MLホームページ: http://www.freeml.com/j-i-net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月03日 (日)
  • 宮崎県
  • 2013年02月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人