mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Edge Project

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年11月26日 03:09更新

【お知らせ】

2014年、今月もクラス参加者募集中

★定員必至!

・ホンが読める役者になる(スタニスラフスキーの真髄「身体的行動のメソッド」を学ぶ)
〜戯曲読解シーンクラス〜

・真実の感情を表現できる役者になる(心を震わす本物の感情を湧き上がらせる方法を学ぶ)
〜ベーシック1クラス〜

詳細は以下からご確認ください

http://prayers.jp/workshop.html


★★★★★★★★★★★★★★★

Edge Project
〜 俳優の「真実」の演技を研究する会 〜 

毎週1〜2回以上のペースで俳優の訓練をする場を設けています

天才的な演技は、観客の頭にでなく心や感情に直接働きかけます

虚構の役を演じようとする、物真似の「演技」でなく

生きた本物の人間としての役を、俳優自身と役の「真実の感情」を使って演じる「真実」を扱う演技

これは「永遠の一瞬」「真理」「美」「宇宙」「神」「根源的一者」に触れる貴重な一瞬を生みます

見るものの心のそこからしみじみと深いため息がこぼれるような美しい瞬間を見たい、或いは体現してみたいと思いませんか?

真実味と説得力の有る演技を身に付けたい俳優が集まって、スタニスラフスキーとサンフィード・マイズナーの教えを主軸とした「真実を使う演技」の訓練を行っています

会のテーマは「俳優の意識と能力を向上させる事。質の高い演技と作品を生み出せる俳優が増える事でドラマや映画や演劇の質を上げたい。古来「演技」の担っていた重要な社会的役割「観客の心の浄化を促す」を回復する」事。

そのため指導料も、維持費としての最低限の料金の徴収のみで運営しています

ご興味のある方はどなたでも気軽にお問い合わせ下さい

参加してみて、自身の俳優としての成長に繋がると思えばどうぞ、当会のトレーニングをご利用下さい
一緒に研究を深めていきましょう

ご縁があり、同じ方向を目指して進むことを希望する方々とは、長期連続公演の形で、真に「芸術」の名に値する作品と役の創造を共にしたいと考えています


★★訓練方法について★★

【俳優に必要な感覚を育て、舞台上に真実を持ち込む為の基礎技術を習慣化させる為のエクササイズ】

・集中力と体への感覚を目覚めさせる「調律」のエクササイズ
・戯曲から与えられる虚構の設定、状況を、自身にとってのプライベートな真実にまで高める為の「能動的な想像力」を養うエクササイズ
・俳優が、本能的で最も正直な感じ方や行動をする為に障害となる「社会的、或いは習慣的な抑制」を取り除く為のエクササイズ
・舞台上で、カメラの前で、いついかなる時も、役を纏った『俳優』としてではなく、生きた『人間』として見、聴き、感じ、他者と感応できる為の「交流」を身につけるエクササイズ

【技術を実際の戯曲や役に適用する為の訓練】

上記の技術を学び理解したらそれを身に付けるのは実践です
戯曲やシナリオの分析の方法、役の創り方、舞台上での自己感覚の統制のとり方、演じ方、を戯曲を使って実際に訓練します

【会の主催・指導】
東京ノーヴィ・レパートリーシアターの俳優・理事で、スタジオ・ソンツェ、Prayer's Studio代表の渡部朋彦http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5423029が行います

参加者は、プロとして商業演劇や映画、テレビドラマ等に出演している俳優から、全く異業種の演劇素人さんまで多様です

開催日はトピックの欄からご確認ください

【10回集中エクササイズ・スターティングクラス】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4305602

研究会 EdgeProject さらに詳しい説明はhttp://edgeproject2007.blog116.fc2.com/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 60人

もっと見る

開設日
2008年5月6日

6222日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!