薪炊き風呂 マキダキブロ まきだきぶろ・・・
またの名を薪風呂とも。
消え行く昭和の文化「薪炊き風呂」に関するコミュです。
・今でもうちは薪炊き風呂だ
・以前は薪炊き風呂だった
・うちじゃないけど、友達や親戚の家は薪炊き風呂だった
・これから建てる家に薪炊き風呂を予定している
・夜炊いておけば翌朝でも入れる保温性のよさが最高
・薪炊き風呂だというと必ず「五右衛門風呂?」と聞かれる
・説明をするときは「石焼ビビンバみたいな」と言ってしまう
・とにかく電熱費がかからないのが魅力
などなど、薪炊き風呂に愛情・愛憎・哀愁・憧憬・懐旧の念を抱く方ならどなたでも結構です。
良き古き日本の伝統「薪炊き風呂」の
復興を願って。
※ トピック作成はご自由にどうぞ!