−−−−−−−In Love with James McAvoy
−−−−−−−
■このコミュニティについて
スコットランド・グラスゴー出身の英俳優、
ジェームズ・マカヴォイさんを
応援していきたい方の為の同盟的コミュニティです!
・前世はフォーンだという方
・トムとダンスしてみたい方
・ロビーから手紙が欲しい方
・眉も目も鼻も口も顎も好き、でも変態じゃないよという方
・そこまでではないけど、ちょっとだけ彼が気になっているという方
・とりあえず演技をしている時の彼が好きな方
・見た瞬間に一目惚れした方
・俺の目標はジェイムズだ!という方
・スコティッシュ・アクセントがたまらない!という方
・話す時の眉のピクピク加減が気になって仕方がない方
・・・・などなど
どなたでもお気軽にご参加下さい♪
但し、彼やご家族に迷惑をかけるような方はご遠慮下さい!笑
−−−−−−−− About James McAvoy
−−−−−−−−
■プロフィール
1979年4月21日にスコットランド・グラスゴーに生まれる。7歳の時に両親が離婚し、祖父母のもとで育つ。ロイヤル・スコティッシュ・アカデミーで演技を学び、1995年にデビュー。2006年10月、コメディードラマで共演した女優のアンヌ=マリー・ダフさんと、18か月の交際期間を経て、結婚☆
■代表作
・2001年 ザ・ブルー
Swimming Pool - Der Tod feiert mit
・2001年 バンド・オブ・ブラザース
Band of Brothers
・2003年 デューン 砂の惑星 II
Children of Dune
・2004年 ウィンブルドン
Wimbledon
・2005年 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(The Chronicles of
Narnia:The Lion, the Witch and the Wardrobe)
・2006年 ラストキング・オブ・スコットランド
The Last King of Scotland
・2007年 ビカミング・ジェーン
Becoming Jane
・2007年 つぐない
Atonement
・2008年 ウォンテッド
Wanted
・2009年 The Last Station
−−−−−−−−−−−− News
−−−−−−−−−−−−
■ビカミング・ジェーン
19世紀前半に活躍した女流作家、ジェーン・オースティンの代表作の一つ「高慢と偏見」の陰に隠された、彼女の実際の恋愛模様を描く作品『Becoming Jane(原題)』に、ジェームズ・マカヴォイがミスター・ルフロイ役で出演しています。
キーラ・ナイトレイとマシュー・マクファディン主演の『プライドと偏見』という映画が2005年に公開されていますが、こちらはオースティンの著書の「高慢と偏見」を忠実に描いた映画で、合わせて観るとより楽しめるのではないかと思います。どちらも視覚的に綺麗な映画でオススメです。
映画『ビカミング・ジェーン』は、2009年公開予定です。
http://
■The Last Station(原題)
ジェイ・パリーニの伝記小説「終着駅 トルストイの死の謎」に基づいた作品で、ロシアの文豪トルストイが田舎町の駅で息を引き取るまでの最後の数カ月を描くもの、だそうです。ジェームズはトルストイの個人秘書役で、奥さんのアンヌ=マリー・ダフさんがトルストイの娘役で共演します。まだ詳しくは発表されていませんが、2009年秋頃(?)公開のようです!
http://
■Gnomeo and Juliet(原題)
シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」のパロディアニメ映画(?)にジェームズが主役声優として出演する予定だそう。映画のタイトルは『Gnomeo and Juliet』。ノーム(Gnome)とは、そうです、あの庭に居る小さいおじさん達のこと・・・。さあ、ジェームズはどんなノーミオを演じるんでしょうか。楽しみですね(笑)
※何か情報がありましたら教えてください。
−−−−−−−−−−− Links
−−−−−−−−−−−
・シネマトゥデイ〜ナルニア国物語:スタッフ、キャストの裏話 2005/11/29
http://
・シネマトゥデイ〜ナルニア国物語:タムナスさんの素顔 2006/1/24
http://
・シネマトゥデイ〜今週のクローズアップ:ジェームズ・マカヴォイ
http://
・Variety Japan〜ジェームズ・マカヴォイの本音
http://
−−−−− To the members of this community
−−−−−
■このコミュニティに参加して下さった方
ついに、メンバー数500人突破しました〜
是非「はじめまして」トピックに一言お願いします〜
トピック立て等は、ご自由にどうぞ