有給4年3ヶ月の単独自転車世界一周を成し遂げ、帰国後もギニアの井戸堀りや、東南アジア青年の船のナショナルリーダーなど、様々な活動を行っている「坂本達」さんを応援するコミュニティです。
(2010年9月14日更新)
坂本達さんが
「なんとかしなきゃ!プロジェクト 〜見過ごせない55億人〜」
のプロジェクトに賛同し、メンバーとなられました。
↓
http://
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お待たせいたしました!
坂本達 待望のオールカラー フォトエッセイ ついに完成!
『100万回のありがとう〜自転車に夢のせて〜』
(福音社) 2,310円(税込)
●仕様:136ページ(オールカラー)/ソフトカバー
●対象年齢:小学校高学年から
●出版社: 福音社; 初版版 (2010/4/19)
☆この本の印税は全額、旅で出会い助けてくれた人たちとのプロジェクトのために使われます。
ご注文はこちらから!(送料無料)
http://
(内容紹介)
小学生の時からの夢だった世界一周を実現、帰国後は会社勤めをしながら、全国で夢を伝え続ける講演活動と旅で命を助けてくれた人たちがいるギニアに井戸を掘ったり、診療所を作ったりする恩返し活動。そんな坂本達がたくさんのありがとう、夢、出会いを、世界中の感動的な写真とともにお届けします!
小学生の頃(写真あり)のエピソードから、世界一周中の出会いや風景、帰国後のギニア、ブータンプロジェクトの様子、日本国内での講演活動やインタビュー、現在の勤務先の様子など盛りだくさんです。
『ファウストA.G.アワード2009』社会貢献賞を受賞!
「冒険・挑戦・貢献」をテーマに活動する挑戦者を称える『ファウストA.G.アワード2009』で「社会貢献賞」を受賞しました。
ファウストA.G.アワード受賞者インタビュー
http://
ギニアでの井戸・診療所の建設、ブータンでの学校建設、日本各地での講演活動が評価されました。
http://
________________________________________________
☆坂本達・最新情報!
「ギニア井戸掘りドキュメンタリーDVD 文部科学省選定作品に!」
昨年末発売になった「坂本達 ギニア井戸掘りプロジェクト」ドキュメンタリーDVDが文部科学省選定作品に選ばれました!
「夢 その先に見えるもの」
〜日本人サラリーマンとギニア人医師の友情〜
本人撮影による写真で世界43カ国、 55,000kmを走破した
自転車世界一周の旅を感動的な音楽とともに振り返ります!
◆ナレーション 濱田マリ
◆テーマ音楽 「夢」西村由紀江
◆2008年作品(83分)
2008年11月 文部科学省選定作品
※DVDは授業で使用していただけます!
定価:2,000円(税込) 企画・販売 ?TM OFFICE
この収益金は海外のプロジェクト資金とさせていただきます。
お求め・詳細はこちら!
http://
________________________________________________
☆坂本達プロフィール
(オフィシャルサイト http://
株式会社ミキハウス 社長室人事勤務 早稲田大学客員教員
1968年生まれ、東京都出身。7歳から11歳まで父親の仕事の関係でパリに暮らし、そこで見たツール・ド・フランス(世界最大の自転車レース)に魅せられ、以来、自転車の虜に。
1992年、早稲田大学政経学部経済学科卒業、同年、株式会社ミキハウスに入社。商品部、人事教育課を経て、1995年9月26日〜1999年12月28日までの4年3ヶ月間、有給休暇扱いで自転車「世界一周」の旅へ。
2002年5月5日〜12月25日は自転車で日本を縦断する「夢の掛け橋プロジェクト」 で86会場を回り講演。
2003-2007 JICAピース・トーク・マラソンに参加。
2004年度、内閣府主催「東南アジア青年の船」(第31回)にナショナルリーダー として参加。
2005年度、内閣府主催の青年国際交流事業「21世紀ルネッサンス青年リーダー招へい」社会貢献活動グループのアドバイザーとして参加。
2006年、第19回「関西・こころの賞」受賞(毎年奉仕活動、スポーツ、芸術等で活躍した人を表彰)
現在は人事部で勤務のかたわら、全国の学校や団体で講演活動を続ける中で、著書『やった。』『ほった。』の印税により、走行中お世話になった西アフリカのギニアの村などで井戸の建設・診療所の改修などを実行中。血液型はA、3人男兄弟の真ん中。
日本青年国際交流機構(IYEO)、ジャパン・アドベンチャー・サイクリスト・クラブ(JACC)会員。
著書
・『やった。』―4年3カ月も有給休暇をもらって世界一周5万5000キロを自転車で走ってきちゃった男 (三起商行)
http://
・『ほった。』 ―4年3カ月も有給休暇をもらって自転車で世界一周し、今度はアフリカにみんなで井戸を掘っちゃった男 (三起商行)
http://
・『やった。』(文庫版) ―4年3ヶ月の有給休暇で「自転車世界一周」をした男 (幻冬舎文庫)
http://
(文庫版あとがきを大幅に加筆してあります)
________________________________________________
坂本達のDVD、好評発売中!
「夢を叶えるために、今あなたに出来ること」
以下のアドレスから購入可能です!
http://
「NHKハイビジョン特集」
地球と出会う 体感!エコツアー
癒やしと出会いの森をゆく
〜ラオス・ナムハー自然保護区〜にメインキャストで出演しました。
http://
________________________________________________
坂本達オフィシャルサイト
http://