mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

加藤ぺーの仲間入ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年8月5日 20:10更新

* 、2、3、4、やったぜ加トちゃん!!ぐるりと回ってウンコチンチン!」
* 「加トちゃんペッ!」…ヤクルトのアレックス・ラミレスがホームランを打った後のパフォーマンスの一つでもお馴染み。
* 「ちょっとだけよ、あんたも好きねぇ〜」(加藤のギャグの代表作。タブーの曲に乗せて踊るストリップショーのパロディ。タブーのイントロが始まると舞台が暗転し,加藤にピンクのスポットライトが当たって踊りが始まる。この台詞は荒井注との掛け合い=踊り子役加藤とと観客役荒井=の中で使われた。当然PTAの反発もすさまじく、のちにはげヅラにちょびひげスタイルにしてインパクトを弱めた。)
* 「いかりやに〜おこられた〜」
* 「仲本(加藤)さん、○○されましたなぁ」「いや〜、参った参った」(仲本工事とのペア。初期ではその後に荒井注が「私も○○されましたなぁ。いや〜、参った参った」と言おうとして、いかりやに突っ込まれるパターンがあった)
* 「痛いの痛いの飛んでけー」
* 「俺たち○○するかなぁ?」「分かりません。」「ピッカピッカの〜1年生、ビシッ!」(志村けんとのペア,当時のCMのパロディー)
* 「タバコ、する?」(当時のCMのパロディー)
* 「ひっきしっ!!(くしゃみ)」(このギャグは加藤の代名詞的ギャグで、本当でないくしゃみをさせたら日本一旨いくしゃみ真似をする人として老若男女が知る秀逸のギャグである)
* 「どうもすんずれい(失礼)しました〜」(お巡りさんに扮し「女のみち」を歌い自転車で登場する際の挨拶)
* 「ヴエー(吐き真似)」
* 「おーおー珍し珍し」
* ヒゲダンス
* 歌舞伎役者(見得を切る部分)
* 牛乳飲み
* 「バッカみたい」(ザ・ビートルズの日本公演での前座でのギャグ)
* 「5秒前!4、3、2、1」「でーん」(変な顔をする)

[編集] 出演

ここではソロ活動のみ記述する。ザ・ドリフターズとしての出演作品はザ・ドリフターズを参照。

[編集] テレビ

* 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(TBS)
* KATO&KENテレビバスターズ(TBS)
* ゲーム・史上最大の作戦(司会、TBS)
* やったぜ!加トCHAN(司会、TBS)
* 空と海をこえて(後藤久美子主演のスペシャルドラマ)(TBS)
* クイズ日本昔がおもしろい(後期解答者、TBS)
* ダウトをさがせ!(毎日放送・TBS系・舞台出演中の江守徹のピンチヒッター)
* 加トちゃんケンちゃん光子ちゃん (フジテレビ)
* はぐれ刑事純情派(テレビ朝日―三波・鑑識主任役)
* 君が教えてくれたこと(TBS―ともさかりえ扮する雨宮繭子の父・洋平役)
* 歌のビッグファイト!(テレビ東京)
* 女医・優〜青空クリニック〜(東海テレビ・フジテレビ系)
* クイズ! 加トちゃんの1! 2! 3!(フジテレビ)
* 加トちゃんマチャミのお台場CHA・CHA!!(フジテレビ)
* 地元発信! 東京ジモティ(フジテレビ)
* 鬼嫁日記 いい湯だな(関西テレビ・フジテレビ系 - 主人公山崎一馬の父・良雄役)

ほか。

[編集] 映画

* てなもんや東海道 !(1966年東宝)
* 夢は夜ひらく(1967年日活)
* 喜劇 大風呂敷 (1967年日活)
* てなもんや幽霊道中 (1967年東宝)
* 幕末 てなもんや大騒動 (1967年東宝)
* 日本一の裏切り男 (1968年東宝)
* クレージーメキシコ大作戦 (1968年東宝)
* クレージーのぶちゃむくれ大発見 (1969年東宝)
* 日本一のワルノリ男 (1970年東宝)
* だまされて貰います (1971年東宝)
* 日本一のショック男 (1971年東宝)
* 流れ板七人 (1997年東映)
* ビッグ・ショー!ハワイに唄えば (1999年東宝)

[編集] ラジオ

* 6時だョ加トちゃんのビバノンラジオ全員集合 (ニッポン放送)
* 加トちゃんのラジオでチャッ!チャッ!チャッ! (ニッポン放送)
* 加トちゃんのスーパー黄金伝説 (ニッポン放送)

[編集] CM

* アビバジャパン
* 東京三菱キャッシュワン
* ロート製薬
* サントリーC.C.レモン (歌とクシャミのみ)
* ケーズデンキ(いかりや長介亡き後初めてドリフのメンバー4人で出演)
* 加ト吉 冷凍さぬきうどん、お好み焼
* サンヨー食品 サッポロ一番からくちラーメン

[編集] ゲーム

* カトちゃんケンちゃん (1987年ハドソン、PCエンジン用ソフト、志村けんと共演)

[編集] ディスコグラフィ

* はじめてのボクです (B面が志村けんの東村山音頭)
o この曲は競作でみんなのうたでも他歌手バージョンが流された。なお、この曲をとれなかった斉藤こず恵が仕方なく吹き込んだのが山口さんちのツトム君である。
* ラップミヨちゃん
* 加トちゃんのスキャットマン
* ズンドコ伝説

[編集] 関連項目

* ザ・ドリフターズ
o いかりや長介
o 高木ブー
o 仲本工事
o 志村けん
o 荒井注(元メンバー)
o すわ親治(元準メンバー)

* 小野ヤスシ
* ドンキーカルテット
* 植木等
* こぶ茶バンド
* 一堂零

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 8人

もっと見る

開設日
2007年4月8日

6622日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!