mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

協創LLP〜楽しい事は正しい事〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年1月30日 16:44更新

2005年12月から「職人道場」のブランド化を目指し毎月定例研究会を重ねてまいりました。

そして・・・

新しい方向性を模索するため2007年4月30日組織化を決定♪

同年同月から新たに意を継ぐ組織体であるビジネスドメインはずばり!!

「協創LLP」 - kyosou.jp -

2007年7月から協創LLP及びWEB稼動しましたわーい(嬉しい顔)
>>http://kyosou.jp/

協創Twitter
>>https://twitter.com/kyosou

さらなる飛躍の為にビジネスドメインを変更し、新たなる展開をする組織体を発足しました!

現在まで培ってきた縁脈とノウハウとビジョンを本格的に有限責任事業組合(LLP)として、正式にビジネスモードに転換させて発信していくことにいたしました。

時代の変化に乗り遅れないやうに新たなるビジョンを持って共鳴する仲間との協働(コラボレーション)を楽しむために、ネットワークジェネレーター(協創)として社会起業家集団としての展開をはかりたいと思います。



現在の活動内容詳細についてはこちらをチェックしてみてくださいねひよこ
>>http://kyosou.jp/modules/tinyd0/


 今後発生してくるであろうプロジェクトについては協創LLPが責任を持って管理し、法人化を指南していく基本的な構想としています。

また・・・

☆LLP導入に伴いポイント制を導入し外部に対して全て公開し運営していく基盤作りをしてまいります。

☆将来起業したい方へプロジェクトを立ち上げることで、仮想→現実の流れ(たくらみ→企て→仕業→仕業師→起業)で起業ができる起業支援としての空間づくりの場としても機能する。

★LtoL プロジェクトに参入しています。

★日本営業道連盟ともコラボしています。

ビジネスモードを基本理念とした上でのスタートに伴い、ビジネスマインドを持った「縁脈」を今後とも広げていこうと思っていらっしゃる方は今までどおりのご縁を頂戴できればと思います。

当初立上げ有志については公開にて募集いたします。
(☆今期については締め切りました。来期は2008年6月新規募集します☆)

-----------------------------------------------


今後クリエイティブな融合イノベーション集団を目指して・・・



このコミュに参加するには上部メニュー内に
「このコミィニティーに参加」というところがあるのでそこをクリックしてくださいね♪
現在設立準備中ですので非公開設定にさせていただいておりますので参加者以外はトピックをみることはできません。あしからず。
6月1日協創LLP設立後は公開をもっとーに運営してまいります。

協創について分かりやすいレポートがネット上にありますのでご参照くださいませ。
(ひとさまのレポートですけど7ページに書いてあることが集約されていると思います♪)
>>http://www.iserd.org/pdf/MOT-2-20051222.pdf

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 178人

もっと見る

開設日
2007年4月3日

6607日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!