〜植物園の好きな人、参加しましょう!〜
○植物園の雰囲気が好きな方。
○次の休日どこへ行こうかなぁ?と思っておられる方。
○植物園に行ったときの写真があるのでアップして
やろうか?・・という方。
○動物園が好きで良く行くけど近くにある植物園の
楽しみ方がよく分からない??・・という方。
○ガーデニングが趣味だけど、もっと色々な植物の
ことを知りたいなぁ・・という方。
○種類を絞ってマニアックな植物を栽培されている
趣味家の方。
○はたまた温室制御やガラス建築に興味のある方。
あの植物園、あの蘭展、さらにはあの植物愛好会の集会・・気になるけれど遠いし時間がなくて行けない、、(涙)
という方、是非参加してみましょう!
よろしければ、足跡だけでも残していって下さいませ。
★〜足跡帳〜★
(http://
『名前教えて下さいコーナー』
(http://
■■■■■■■■■■〜国内編〜■■■■■■■■■■
●北海道
『北海道大学植物園』
(http://
『百合が原公園温室』
(http://
●東京都
『八丈島植物公園』
(http://
●神奈川県
『神奈川県立フラワーセンター大船植物園』
(http://
●静岡県県
『熱川バナナワニ園』
(http://
『伊豆シャボテン公園』
(http://
●新潟県
『市立佐渡植物園』
(http://
●京都府
『京都府立植物園』
(http://
●和歌山県
『和歌山県植物公園 緑化センター』
(http://
●大阪府
『咲くやこの花館』
(http://
●滋賀県
『草津市立水生植物園みずの森』
(http://
●兵庫県
『神戸花鳥園』
(http://
『兵庫県立フラワーセンター』
(http://
『姫路市立手柄山温室植物園』
(http://
『奇跡の星の植物館』
(http://
●高知県
『牧野植物園』
(http://
『西島園芸団地』
(http://
●鳥取県
『とっとり花回廊』
(http://
■■■■■■■■■■〜海外編〜■■■■■■■■■■
●イギリス
『キュー植物園』
(http://
『チェルシー薬草園』
(http://
『シッシングハースト・カースルの庭園』
(http://
『モッティスフォント・アビー庭園』(南部ハンプシャー)
(http://
『サー・ハロルド・ヒリエ庭園』(南部ハンプシャー)
(http://
●シンガポール
『シンガポール植物園』
(http://
●ペルー
『マチュピチュ・プエブロ・ホテル』
(http://
●アメリカ
『ハンチントン植物園』
(http://
『Phipps Conservatory and Botanical Gardens』
(http://
●スイス
『スイス・バーゼルの植物園』
(http://
●オーストラリア
『フレッカー ボタニック ガーデンズ』
(http://
●マダガスカル
『サイディ熱帯植物園』
(http://
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには