私は20年以上前は東京に住んで技術関係のサラリーマンをしていましたが宿泊業をするために脱サラして、約1年位前に子育ても終わり、背負う物は無くなり、現在は閉館しています。私もIターン者です。
今はNPO心の停車場を人生最後のライフワークにしているんですよ。信州や松本市が好きな人集まりませんか! 松本といっても今の松本は合併後広くなったんですよ。
北アルプスの上高地や白骨温泉や載鞍高原や四賀も松本城のある松本市なんですよ!
Iターン&Uターン希望者や田舎暮らし希望者には良い所だと思いますよ!
出来る事は応援しますよ。
NPO心の停車場のHPです。
http://
マイクミ参加者歓迎します。
これからの日本はどのように変化して行くかわかりませんが、その事と、これから起こるであろう、大地震や大災害などのときの、避難所になることが出来るかも知れませんよ!