mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

SEAMO塾長

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年6月2日 20:33更新

揺れるハートSEAMOの曲、最高ですよねexclamation ×2exclamation ×2
ここは塾長が大好きな塾生の集まる場所です。ぴかぴか(新しい)

 塾生になりたい方カラオケ、どしどし募集っす!!!!
   ただいま1000人を突破しています!目がハート  

 入学生の方はこちらからどうぞ ♡→ܫ←♡ るんるん
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12076855&comm_id=1502243


▽塾長HP ハート達(複数ハート)
http://www.seamo.jp/

▽塾長のカワラ板 ウインク
http://www.seamo.jp/news.html

★塾長スタッフ日記 電球
http://blog.goo.ne.jp/seamo_2005

◎塾長モバイルわーい(嬉しい顔)
http://www.seamo.jp/mobile.html

●ルパン三世HPうれしい顔
 【http://www.lupin-3rd.net/

塾長のPV視聴室だよ揺れるハート(PC版)
http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-category-21.html

〜塾長の今までの歩み〜
ムード 1995年より地元名古屋、東海地区を中心にシーモネーターとしてインディーズ活動を初め、同地区におけるHIP HOPの新しいスタイル、ムーヴメントを確立。その後、若きHIP HOPアーティストとのチーム「男塾」を結成。あっかんべー(現在も名古屋では“塾長”の愛称で親しまれている)
2001年には、多くの観客動因を誇るモンスターイベント「名古屋 男(だん)尻(じり)祭り」のオーガナイズをスタート。
2002年、ソニー・レコーズより米米クラブの「浪漫飛行」を大胆にサンプリングした「浪漫ストリーム」で待望のメジャーデビュー。全国のラジオOAチャート3位を記録する。その後、放送禁止となった幻の名曲「半熟ラバーズ」などを発表しつつ、過激且つ、精力的に活動を続ける。ぴかぴか(新しい)
同郷のnobodyknows+やHOME MADE家族なども参加した自身の作品リリースだけでなく、BENNIE Kの「天狗 VS 弁慶」にフィーチャリング参加、ケミストリーの「君を探してた」のremixも担当。他にも加藤ミリヤ、RYO(ケツメイシ)…などと数々のアーティストとのコラボレーションを果たし、リスペクトを集める。電球

2005年、シーモネーターとしての活動はやりつくした…との思いから名前をSEAMOに改名。手(チョキ)3月にさだまさし氏の「関白宣言」を大胆にリメイクしたシングル「関白」でデビュー。7月には2ndシングル「DRIVE」をリリース。全国FMラジオを中心に20局以上のヘヴィ・ローテーションを獲得。夏大型イベントの出演を経て、お互いをリスペクトする親交の深いBENNIE Kとのコラボレーション・シングル「a love story」、そして1stアルバム『Get Back On Stage』を10月にリリース。「a love story」は、数々のラジオ・ステーションでNo.1を記録。USENチャートも2位まで上昇し、2005年の秋を代表するヒットとなる。また数々のゲストが参加の1stアルバムは、まさに愛と男気をユーモアに溢れた内容でHIP HOPシーンだけでなく、J-POPシーンにおいて話題となる。exclamation ×2

そして2006年、4月リリースの4thシングル「マタアイマショウ」は、その切ない歌詞に共感を持ったリスナーからの反響がじわじわと広がり、ラジオリクエスト、有線、カラオケでの大きな反響を得て超ロングヒット。ハート達(複数ハート)そしてLOVE SONGでファンのハートをつかんだ後は、「ルパン三世のテーマ」をリメイクしたキラーチューン、「ルパン・ザ・ファイヤー」で今度はリスナーのハートを打ち抜き、シングル初のTOP10入り!そんな状況を受けて9月に発売されたSEAMOワールド全開の2ndアルバム『Live Goes On』は、チャート初登場1位を記録。年末には「紅白歌合戦」を含む大型TV番組の出演もあり、「マタアイマショウ」『Live Goes On』は2007年1月、2月とチャートインを継続する。「マタアイマショウ」の着うた関連はトータルで300万ダウンロード突破。アルバム『Live Goes On』は50万枚のセールス記録。グッド(上向き矢印)

2007年は第1弾リリースとなるシングル「Cry Baby」を4月に発売。映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!」の主題歌にも起用される。その温かいメッセージに大人から子供まで大きな反響をよび、チャート初登場6位にチャートイン。そして7月にスガ シカオをゲストに迎えた熱いメッセージをこめたファンキーチューン「Fly Away」をリリースし、こちらもTOP10入りを果たす。夏は約1万人を集めた地元での自身企画のフェス「TOKAI SUMMIT」の開催、SUMMER SONIC、ROCK IN JAPANなど大型フェスへの参戦で、SEAMO熱を沸き起こす。そして9月に久しぶりのラヴソング「軌跡」をリリース。そして10月にはスガ シカオ、BoA、mihimaru GTのhirokoら豪華ゲスト陣も参加した3rdアルバム『Round About』をリリース、初登場2位をマーク。そして11月より全国11箇所12公演のツアーをスタート!ファイナルは2008年1月20日に初の武道館公演(チケットはソールドアウト)を行い、エンターテイメントなステージを展開し絶賛を浴びる。

2008年は4月に武道館LIVEのDVDを、5月には、母へのメッセージを込めたニューシングル「MOTHER」をリリース。自己最高位のシングルチャート5位を記録し、その後もロングセールスを続けている。6月にはAYUSE KOZUEを招きリレコーディングした隠れた名曲「Honey Honey」と、SEAMOの裏ベスト的ともいexclamation ×2えるカップリング曲を集めたコレクションアルバム『Stock Delivery』を同時リリースと、休むことなく突き進んでいきます。7月26日には昨年開催した自身が発起人となる夏フェス、TOKAI SUMMIT'08をナガシマスパーランドにて行い、その他多数の夏フェスへも参加する。うれしい顔
すべての人をとりこにするために更なる作戦が着々と進行していく・・・乞うご期待!わーい(嬉しい顔)

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 807人

もっと見る

開設日
2006年11月1日

6752日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!