Henry J. Darger(ヘンリー・ダーガー)やFerdinand Cheval(フェルディナン・シュヴァル)といったその作品と人物像に並び称される人気のアウトサイダー・アーティスト、Adolf Wolfli(アドルフ・ヴェルフリ)のコミュニティ。
・Adolf Wolfliについて
1864年スイス生まれ。9歳で孤児に。小学校卒で下層社会を重労働業を点々としながら、1895年、41歳の時、3歳半の少女に対する強制猥褻行為の廉で逮捕。責任能力検査の結果、分裂病の診断を受けて、ベルン郊外の精神病院に永生監置された。その後、1899年から約30年間、1930年に癌で没するまで、2万頁44冊の、物語・詩・数式・楽曲からなる本を書き、1400点以上の色鉛筆画を描き、1500点のコラージュを制作した。
(種村季弘『愚者の機械学』聖アドルフ2世の王国建設より)
日本国内では世田谷美術館が2点作品を所蔵しているそうです。
・赤髯皇帝(1908年 紙、鉛筆・色鉛筆)
・ツィラー・タールの聖三位一体(1915年 紙、鉛筆)
アドルフ・ヴェルフリにまつわる想い出や、アドルフ・ヴェルフリの作品の展示情報、その他アドルフ・ヴェルフリにまつわることなら何でも、ご自由にトピック立てて下さい。
関連コミュ:
・Jean Dubuffet (デュビュッフェ)
→http://
・Henry J. Darger
→http://
・Darger
→http://
・アウトサイダーアート
→http://
・アウトサイダー・アート
→http://
関連サイト:
・Adolf Wolfli
→http://