大阪の本家じゃんじゃん横丁とは一味違った和歌山
じゃんじゃん横丁。
沢山の顔を持つ横丁ですが、、、
のんびりと時間を共有出来る小さくコージーな横丁にスポットをあててみました。
じゃんじゃん横丁は閑静な住宅街の中にとけ込むように昭和モダンレトロな雰囲気の2階建ての建物が建っています。<じつは50歳をこえるばりばりの中年でもあります。>
「いいな。」がキーワードです。
細い路地に一歩入ると子供の頃の自分がかくれんぼしているような感覚になれる横丁。
各お店のオーナさん達の愉快で豊かな人間性が横丁の中にあふれ出ています。
季節を通じて行われるイベントも盛沢山。
名物じゃんじゃん横丁まつりではお店と横丁とそこに行き交う人達の楽しい笑い声とその思いで一杯になります。
そんな楽しい横丁を「一緒に楽しみたーい!」という人達のコミュニティです。
「何かしら?はじまるみたいね。」
「いいな。」
ではでは
困ったときには