横浜寿町。
日雇い労働者の町、高齢化の町、何も生み出せない町。
みなとみらいが横浜の光であるならば、ここは横浜の発展を足元から支えた、影の部分だ。
この町は誤解されている。
かつての暴力と犯罪で塗りたくられた光景は、すでに老朽化し、いまでは高齢化と介護という言葉を筆頭に、町は生産性を失い、ただ朽ち果てるのを待つように人々が生活している。
・・・"KOTOBUKI_PROMOTION"より
このコミュニティではそんな横浜寿町を舞台にして行われている都市再生を紹介していきたいと思います。
特に建築の素養をそこでどう活かす事が出来るかという若い建築家たちの取り組みに注目していきます。
足跡はこちらにお願いします。
http://
-------------------------------
<関連サイト>
コトラボ合同会社
http://
YOKOHAMA HOSTEL VILLAGE
http://
NPO法人さなぎ達
http://
川瀬浩介公式サイト
http://
BankART1929
http://
<YouTubeで動画が見れます>
"KOTOBUKI_PROMOTION"
http://
"KOTOBUKI_SLIDESHOW"
http://
"SENKYO_PR2006@KOTOBUKI"
http://
<ipod対応ムービーあります>
YouTubeのKOTOBUKI_PROMOTIONは圧縮の関係上見ずらいかもしれません。
下記サイトでもムービー公開しています。
ipodフォーマットに対応しておりますのでお持ちの方は是非。(ムービーのダウンロード後に右クリックで保存可能です)
http://
<openArtにて掲載>
KOTOBUKI_PROMOTIONがopenArtに掲載されました。ノイズ部分はipod版が一番スムーズに動きますが、それでも画面サイズは元データと同じなので見応えあります。
http://
wmvムービーへの直リンクはこちら。
mms://wmt-od.stream.ne.jp/vod09/openart/wm640/00504O_M01.wmv
困ったときには