mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

酒と肴と吟吟と

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年4月3日 22:45更新

京浜東北線「大森駅」から徒歩3分の居酒屋さん「吟吟」のコミュです。
地酒と地魚を心から愛する店長が、いつも美味しい酒と肴を出してくれるお店です。

<吟吟の特徴>
その1.地酒が一杯480円と良心的な価格で飲めるのもうれしいところで、いつも飲みすぎてしまう危ないお店でもあります。(ほんの一部別価格のものもあります。)

その2.月に1回〜4回開催される蔵元会では、蔵元さんを招いて特別なお酒と特別なお料理で参加者を日本酒好きに洗脳しています。ふらふら雑炊なる秘伝の食べ物も出てくるらしいぞw

その3.店長自身が休みとなると蔵元訪問をし、好みのお酒を見つけてきては、お店で出しているため、2週間くらいでメニューの日本酒がほとんど全て入れ替わってしまいます。

その4.魚は瀬戸内からの空輸が中心でいつも美味しいお造りや熟練の仕事をした一品を頂くことができ、ついついお酒が進んでしまいます。

その5.野菜は信州ほかから有機野菜が入荷されているため生で美味しく、野菜本来の甘みがじっくり感じられます。

その6.蔵元さんがお忍びでフラッと飲みにいらっしゃってます。日本酒について熱い語らいが始まる事もしばしば。(もちろん興味のある方のみ)

その7.GW、お盆などに長期にお店を休みとし、常連客を禁断症状に陥れます。最近は蔵見学と称して平日に休みを取ります(笑)

その8.泡盛、焼酎も充実しています。定番の満点生ビールや地ビールの良いのがあることも!!まさにお酒のデパートww

日本酒好きはこんな吟吟に集合して飲み明かしましょう。

自己紹介、挨拶はこちらから
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9018543&comm_id=1162136

※お店の許可は頂いていますが、お店の運営するコミュではありませんのでご承知おきください。
吟吟のファンが集まるコミュということでお願いいたします。

検索キーワード
大森、蒲田、大井町、品川、日本酒、清酒、醸造酒、酒、地酒、而今、陸奥八仙、房島屋、奈良萬、貴、七本鎗、十四代、奥、鳳凰美田、天遊琳、黒松仙醸 禮葉、美田鶴、福祝、雅山流、天青、撰勝山、こんな夜に、龍勢、雁木、30粒、杉勇、すえながく、弥久、あぶくま、秋鹿、北島、賀茂金秀、天下布酒、英君、ひげん、獺祭、舞浜地ビール「シュバルツ」、産地直送、産直、空輸、瀬戸内、肴、魚、地酒、ひやおろし、あらばしり、あばしり、バーシー、石「焼橋、闇酒師、闇ハンペン、黒ハンペン、ひで汁、龍力、山田太鼓、長陽福娘、千代の光、麻結佳、栄光、寶剣、白露垂珠、月の井、ゆり、会津中将、川中島幻舞、棚田の舞、七田、宇部、佐賀、喜多方、金華サイダー、103サイダー、魔窟、カツカレー、尚、新酒、九郎右衛門、天明、相模灘、竹の露、蓬莱、亀泉、白老、仙禽、巌、開運、青煌、白隠正宗、花泉、


◆毎日更新らしいぐるなびトップページ
http://r.gnavi.co.jp/a314900/

◆最近始めてはまっているらしい吟吟ブログ
http://ameblo.jp/oomorigingin

◆空席情報はツィッターで確認できるらしい♪
http://twitter.com/barcy1484

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 433人

もっと見る

開設日
2006年7月29日

6846日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!