mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

夢師

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月25日 23:09更新

▶トピック総合案内
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8859749
 
 ・よく夢を見る
 ・よく見る夢がある
 ・忘れられない不思議な夢がある
 ・夢辞典には載らないような変な夢を見る
 ・起きたら泣いていたことがある
 ・爆笑しながら目覚めることもある
 ・夢の余韻にひたってしばらく布団から出られない
 ・何度目覚めても夢の中で、目覚められないことがある
 ・(夢中夢・二重夢・多重夢をよくみる)
 ・短時間の居眠りや、うたた寝で夢をみる
 ・寝て起きたら1日飛んでいたことがある
 ・自覚夢、覚醒夢、明晰夢(lucid dream)をみる
 ・どう考えても現実よりリアルな夢をみる
 ・そのために現実での生の意味に絶望しかけたことがある
 ・カラーの夢や、感触のある夢、匂いのある夢をみる
 ・むしろ白黒の夢というものをみたことがない
 ・普段はカラーだが、意図的に白黒の夢も見れる
 ・病的で退廃的で狂気に満ちた怖い夢をよく見る
 ・夢の中で夢と気付くことがある
 ・さらにそこから夢を操ることができる
 ・好きなタイミングで目覚めることができる
 ・何かに追いかけられる夢や恐い夢もそれなりに楽しむ
 ・予知夢(正夢)をみたことがある
 ・他人と同じ夢(共有夢・二人同夢)をみたことがある
 ・夢を通してシンクロニシティ(共時性)を感じる
 ・いわゆる集合的無意識を感じることがある
 ・アカシックレコードを覗いたことがある
 ・前世とおぼしき夢をみたことがある
 ・空を飛ぶ夢をよくみる
 ・夢遊病で人に引かれることがある
 ・ヒョイ夢(憑依夢や動物になる夢)をみる
 ・悪夢祓いのできるナイトメア・バスター
 ・夢の続きを見たくて二度寝。三度寝。むしろ四…
 ・夢を操れる、操りたい、もしくは練習中
 ・夢で実験したり、夢で作曲するのが好き
 ・ひらめきを得るために夢見・まどろみを利用する
 ・小さい頃は夢を自由に操れていた気がする
 ・夢の中に守護者(ガイド、パートナー、式神等)がいる
 ・夢の世界に恋人がいるor脳内に恋人がいる
 ・白昼夢・白日夢・ネバーランドによく遭遇する
 ・そんな妄想好きの自分も嫌いじゃない
 ・夢の魔性に魅せられた孤高の錬金術師
 ・気狂いで夢狂いなマッドサイエンティスト
 ・ヘミシンクや夢見工房など、夢見アイテムを持っている
 ・『マトリックス』『PET』『パプリカ』『インセプション』
 ・シャーマン、シャーマニズム、アニミズム
 ・セノイ族、インディアン、アボリジニーなど
 ・操夢文化を持つ民族学・民俗学に興味がある
 ・金縛りを体験したことがある
 ・幽体離脱(体外離脱)体験をしたことがある
 ・臨死体験をしたことがある
 ・普段でも俯瞰で客観視してる自分がいる
 ・離人症気味である
 ・右脳人間、第六感型人間、直感・感覚主義の人間
 ・サヴァン症やナイトヘッドに興味がある
 ・夢枕に立たれたり、天啓やお告げを聞いたことがある
 ・日常で幻覚や霊的なヴィジョンが見える
 ・いわゆるところの霊感がある
 ・目に見えないものを意識する習性がある
 ・夢は最強のエンターテイメント
 ・×現実逃避 ○フロンティアの開拓
 ・夜の「夢」と将来の「夢」の字の混同に違和感を覚える
 ・夢に関する理解者の少なさに絶望したことがある
 ・おかげで胸に秘め続けるうちにすっかり夢離れ
 ・ダメ、寝違え、肉離れ
 ・寝言がすごい
 ・寝癖もすごい
 ・特技は寝貯め、短眠、REM睡眠
 ・電車の中など、立ったまま眠れる人
 ・目を開けたまま寝れる人(眠ると半目になる人は別)
 ・片目を交互に閉じることで、魚のように分眠できる人
 ・現実での「夢」の意識がきっと人より高め
 ・モンロー研究所に行きたい(行ったことがある)
 ・ユング、フロイト、アドラーなど心理学に興味がある
 ・精神分析や深層心理、臨床心理、行動学に興味がある
 ・無意識、潜在意識、脳の未使用領域に夢を膨らます
 ・カウンセラーやカウンセリングについて興味がある
 ・医学や脳科学的見地から夢を科学したい
 ・オカルト的見地からも考察したい
 ・科学もオカルトもスピリチュアルも感覚的に理解する
 ・「クオリア」の解釈を夢という視点から考えてみる
 ・夢に関する研究に興味がある
 ・夢に関する活動を生業としている
 ・夢を何らかの方法で現実に活かそうと考えてる
 ・夢見に磨きをかけ、想像力、インスピレーションを養う
 ・ノーベル賞受賞者や歴史的偉人に名を連ねたい人
 ・夢日記をつけている(いた)
 ・夢分析(夢診断、夢判断、夢占い、解夢)に興味がある
 ・無趣味といわれても、趣味は寝る事と胸を張って言える
 ・夢を見たいがために、眠くなくても布団に潜り込む
 ・ドラッグよりも夢トリップ派な健康不良児
 ・オナニーなんて想像派な空想家
 ・夢の中でSEX派な快楽主義者
 ・夢の中で放尿派な冒険家
 ・変態なんて褒め言葉
 ・寝るのは悲しくないけど起きるのは辛くてしかたない
 ・哲学が死の練習(ソクラテス)なら夢は死の演習だ
 ・夢へ目醒めは、潜在意識へのアクセスを容易にする
 ・人間の成功の近道への鍵はイメージ力
 ・操夢術は自己啓発(自己暗示)に役立てることも可能
 ・精神疾患の自己治療といった代替医療にも適用可能
 ・明晰夢は人に許された唯一の、あらゆる欲望開放の場
 ・(だけど夢犯罪はいつか夢警察に裁かれるかもなんて)
 ・操夢術により、ある意味の延命・不老不死の成就が可能
 ・世界の構造を包括するのは、ある意味で己の意識
 ・明晰夢の解明は意識界を紐解く法則の発見に役立つ
 ・操夢術の獲得は、言葉の獲得同様、人間に許された能力
 ・それは人類の次なる進化へのツール、そして起爆剤
 ・操夢術の再獲得は人類の未来に大きな利益をもたらす
 ・人の空想力の限界は底知れず、宇宙をも凌駕するもの
 ・ゆえに操夢術の利用価値は無限の可能性を孕む

 夢こそ現実なロマンチスト
 現実こそ夢なシュルレアリスト
 夢も現実も現実なリアリスト 
 夢も現実も夢なダダイスト

 ようこそ

----------------------------------------------
▶自己紹介
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34360496
▶夢をみたらここから
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62309186
▶雑談所 
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8826603
▶トピック総合案内へ 
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8859749

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 17205人

もっと見る

開設日
2006年7月23日

6541日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!