mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

善きことが雪崩のように起きます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月24日 10:38更新

コミュニティにご参加の皆様に、
全ての善きことが雪崩のように起きます(^^)v

有り難うございます。

============
この妙に硬い表現は最初抵抗があったのですが
柔らかい表現の場合に較べて
他人の幸せを祈りやすい
そういう表現だと気が付きました。

斎藤一人さん関連の書籍で知った言葉ですが、
齊藤一人さんの書籍を読んだかたでなくても
斉藤ひとりさんを知らないかたでも
全ての善きことが雪崩のように起こるよう
他人の幸せを祈り合いたいかたは
ご参加いただけます。
「齋藤一人さん教」とかではないです。

(とはいえ興味のあるかたは管理人のマイミクのこちらへもどうぞ ■【無料】斎藤一人365日語録
http://blog.livedoor.jp/hitorisaito/ と書いて置いてるうちにいつの間にかマイミク切られてますけど?横山さん??もしもし???もしもし???)

=========
習慣的に他人の幸せを祈る人になると
人相が良くなってくる。

世を拗ねて
日々に不満を連ねて
咳払いや舌打ちをしないまでも
悲壮感を持ち眉間に皺寄せて人相悪く暮らす人に
周囲は不快感を覚えるので
好いことは起こりにくい。

人相が良くなると
人はそれだけで
色々なことが巧く行くようになってくるのだ。

という感じの、
利他的な話をする理由にしては
ぜんぜん自分本位かつ実用的な説明でした。


情けは人の為ならず。なるほど。


しかも、
人の悲惨な状況に同情して
これが解消するよう理不尽を呪い深刻に祈るよりも、
根拠なく好いことばかり突然に雪崩となって押し寄せてきてビックリして嬉しい悲鳴を上げているさまを想像したほうが楽しい。

この人にどんないいことがあるだろう、あるといいな、
と、
見知らぬ人が視野に入れば
見る人見る人とにかく祈る、
「この人に全ての善きことが雪崩のように起きます」
ということを習慣にする。

毎日なるべく10人とかできれば100人とかいう話なので
それほど
個別に気合を入れて祈らなきゃいけない話でもなく
ぱっと目に入った人が幸せで喜んでる状態を
気楽に想像して
ちょっと祈るだけで
とりあえずはダイジョブのようです。


なるほど高額納税者の考えることは違う(笑)
貧乏横丁の常識に合わせていては
何百億円も税金払えません(^^

「よきこと」は「好ましいこと」のことだと思いますが
「好き事」だと「好事魔多し」を連想しちゃうため
「善きこと」という表記にしてみました。


なるほど面白い考えかただと思ったかたはご参加ください。


別に何をしてあげる義務もなく
単に他人の喜んでいるさまを想像します。

狂喜雀躍\(^^)/


基本的には、とにかく想像する人数が多いほうがいい。

人数だけが目的である、という話にしておくと
どういうことが起きるかというと、
通りすがりでも何でも
人を見たときにぼんやりしてると想像し忘れて
一人カウントしそこなうわけですから、
「せっかく人をひとり見たのに
 (雑踏なら何千人すれ違うかわからないのに)
 その人が幸福になるさまを想像することを忘れたら
  損をしたような気がする」
ということが起こるはずなんです。

しかし
他人の幸福を祈ることを意識の中心に意識していたら
窮屈でしょうがないし変なストレスになってきて
仕舞いには「むきー地獄へ落ちろー」とかになって
明らかに逆効果。
「人数だけが目的である」として
意識はそう誘導しちゃうほうが遥かに効果が高い。

電車に乗ってきょろきょろすると
「この人はどうしてこんなに不景気で深刻そうな顔をしてるかな」
という人は多いので、
本人も想像できないかしんないので
ちょっと想像してあげる。
笑ったらどんな顔なんだろう。

全ての善きことが雪崩のように起きます。

そういう場合は10人ぐらいはすぐで、
100人も視野に入るわけですし、
丸一日コンビニ往復しか外へ出ない場合でも
人間を10人ぐらいは見るでしょう。
家族だけで10人見るという大家族は少ないので
毎日なるべく10人というのは
丸一日人に会わない日のある生活は避けましょう
でもありますね。


普段の思考習慣がそうなっている人はたぶん角も丸く
どことなく親切な人になっているに違いありません。


この雪崩コミュは人を見たら最上の幸福を祈る話ですが、祈るだけでなく行動に移そうという趣旨にも賛同されるかたは「大きなお世話」コミュへもどうぞ。このちょっとひねった名前についてはリンク先のコミュ説明をご覧ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=22142

============
なお、特に「イベントを作成」による掲示については
「コミュニティのイベント」
としてカレンダーに掲示されてしまいますので、
管理人の専管事項とさせていただきますが、
そういう理由ですので宜しくご了解ください。
==
コミュ設立以来書いてある上記5行についての補足2006/11/29:「mixiのこのコミュニティとして基本的に管理人が主催するイベント」、と言うものが将来開催される場合には「イベント」として管理人が掲示しますが、「管理人がこのコミュニティのイベントとして開催するもの」以外のヨソのイベントの情報はこのコミュニティにとっては「ヨソのイベントの情報」という「トピック」であって「このコミュニティの「イベント」」ではないのですから、「イベント」としては掲示しないようによろしくお願いします、と言う意味ですのでくれぐれもよろしくお願いします。

皆様のご協力に感謝しています。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 206人

もっと見る

開設日
2006年3月15日

6656日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!