mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

トラムセット配合錠

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月29日 08:05更新

2011年4月22日、疼痛治療薬として認可された新薬、
トラムセット配合錠についてのコミュニティーです。


【説明】
痛みをおさえるお薬です。慢性疼痛や抜歯後の痛みに用います。

【働き】
2種類の有効成分からできている鎮痛薬です。第一の成分はトラマドール(トラマール)。オピオイドと呼ばれる特殊な鎮痛薬で、ふつうの鎮痛薬が効きにくい神経痛などによい効果を示すのが特徴です。麻薬系強オピオイドのモルヒネに比べ作用がおだやかで、便秘などの副作用も比較的少ないです。

もう一つの配合成分は、昔からあるアニリン系解熱鎮痛薬のアセトアミノフェン。こちらは、痛みの神経に働きかけ、痛みに対する感受性を低下させて痛みをしずめます。必ずしも強力とはいえませんが、安全性が高く、各種の痛みに汎用される良薬です。処方薬としてはもちろん、一般薬(OTC)の多くにも採用されています。

これら2成分がいっしょに作用することで、鎮痛効果の早期発現、効果増強、作用時間の持続がはかれるのです。また、トマドールの低用量化による副作用の軽減も期待できます。適応となるのは、一般的な鎮痛薬では十分な効果が望めない痛み、たとえば しつこい腰痛症や変形性関節症、関節リウマチ、帯状疱疹後神経痛、糖尿病性神経障害性疼痛、線維筋痛症、あるいは骨削除を必要とするような難治な抜歯後などです。


おくすり110番
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1149117.html

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 167人

もっと見る

開設日
2012年4月21日

4429日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!