mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

『おにぎりダイエット』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年10月14日 21:08更新

つんく♂さん推奨・考案・公認
『おにぎりダイエット』

アメバニュースにもなった今大注目のダイエット法!
http://news.ameba.jp/weblog/2008/10/19454.html
http://news.ameba.jp/weblog/2008/12/23761.html

“日本人はやっぱり米やろ!” をモットーにしたつんく♂さん考案のダイエット。
炭水化物をなるべく摂らない!という風潮の今までのダイエットとは全く逆です!

ご飯を規則正しく毎日食べることによって成立するこのダイエット!

おにぎりダイエットはシーズンが分かれており、シーズン毎にルールが違います。
まずは【シーズン1】のルール
○1日、二合〜二合半分のご飯をおにぎりにして食べる。→(お茶碗の白飯だと煮物や味の濃いおかずが欲しくなる。おにぎりなら外出時にコンビニなどで摂取が簡単。)
○おにぎりの具に許されるのは基本的に、塩昆布、おかか、梅干。→(無駄な調味料を使っていない食材。おにぎりは海苔を巻くと栄養的に尚良し。)
○おにぎりを食べる際、味噌汁を飲むと良い。→(味噌汁は調理の際、味噌以外の調味料を使わず済む。油あげなど油分がある具はダメ。芋類を避けた野菜のみ。野菜たっぷりオススメ。)
○キャベツの千切りやトマトなど簡単に摂れる野菜はなるべく摂る。→(サラダの際はドレッシングはノンオイルドレッシングではなくポン酢がオススメ。)
○良く噛む為、なるべく形のあるものを食べる。→(おかゆや茶漬けはなるべく避ける。豆腐や豆乳より納豆。)
○栄養バランスを考えて、マルチミネラル、マルチビタミンを摂取しても良い。→(本当は食べ物で採った方が良いが1人暮らしの男では中々そこまで手が回らないので・・・)

※飲酒禁止!
※パスタ、うどん、芋、ごぼうなど、ご飯以外の炭水化物は禁止!
※油禁止!(1日大さじ1程度『亜麻仁油(アマニ)油』摂取しても良い。サラダなどに。)
※糖分禁止(果物や煮物の砂糖やみりんも控えましょう)!


【シーズン2・3】のルール
アラケンの『荒川の開き』おにぎりダイエットブログ
http://ameblo.jp/araken/theme-10010179513.html


※さらに詳しいコンセプトは・・・
●つんく♂兄さんのブログ『つんく♂芸能コース』の10/22日・1/30日分
http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-10154851032.html
http://ameblo.jp/tsunku-blog/day2-20090130.html#main


★徐々に業界内では口コミが広がっています★
作家・アラケン(2008年秋〜)
ツインクル・田中二郎(2009年1月7日〜)
ツインクル・井上芳太(2009年2月2日〜)
亀子のぶお(2009年1月28日〜)
響・小林優介(2009年2月2日〜)
ラヴドライブ・ダイゴ(2009年2月4日〜)


すでに開始している人間は“どうしても”と言う場面ではお酒も飲み、お肉も食べています。
そんな欲に負けてしまった、ルールを破ってしまったと言う日の次の日は調整しています。


お金もかからず無理に食欲を抑えるわけでもない『おにぎりダイエット』
今までどのダイエットも長続きしなかったと言う方、一緒に始めませんか?
お試しで3週間、僕と一緒に始めましょう!

と、同時に応援して下さい!

この輪が広がれば、書籍化・DVD化も夢じゃない???
ではレッツ・スタート!!

※尚、このコミュニティーの管理に関しては皆さんのマナーによってのみ管理されるというスタンスにしたいと思います。マナーを守って楽しいダイエットを目指しましょう!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 121人

もっと見る

開設日
2009年1月30日

5612日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!