mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

地平線までの距離PROJECT

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年2月7日 10:41更新

☆☆「地平線までの距離」プロジェクトに参加しよう。
「DISTANCE TO THE HORIZON」
または、D2Hプロジェクト、DtoHプロジェクト

●参加のしかたは簡単です。
まず、このコミュに入り、自己紹介のトピックから参加表明してください。
なぜこの写真に惹かれるのかも書いてくれるとうれしいですね。↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8622120&comm_id=1116428

★そして、写真を発表するかたは、自分で命名したトピックをたて、そこにいつも写真をUPしてください。(ひとり1トピックです)

例えばぼくならば、ALAO Photographsのトピックを立てています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8622238&comm_id=1116428
(一番下に参加者のトピックがあります)

それぞれのトピックには、感想や撮影データ、場所や日時、使用カメラなどもできるだけ記録してください。
ちなみに、僕はこのシリーズをRICOH GRDで撮っています。


★撮影ルールは、原則、地面の上にカメラを置いて撮るということです。もちろん建造物の床面でも問題ありません。
カメラによって微妙に高さが違うでしょう。でも、地上に置いて撮ることに意味があります。

●質問や、自由にコミュニケーションはここで↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8643867&comm_id=1116428

★★★FLICKR★★★
flickrに
the Distance to the Horizon「地平線までの、距離」
というgroupを作りました。よかったら参加してください。
http://www.flickr.com/groups/27369703@N00/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆「DISTANCE TO THE HORIZON」
この作品のスライドショーがあります。
http://www.alao.co.jp/Distance_to_Horizon/index.html
☆横木安良夫最新BLOG
http://alao.cocolog-nifty.com/the_eye_forget/

●この手法は決して珍しいものではなく、カメラを手にしたことがある人なら誰でも思いつく手法でしょう。僕も三脚がないときなど、よくやってました。

●ローアングルというと、子供の目、犬の目、蟻の目といった、日常をちょっと違ったアングルから見るやりかたです。ありふれたも街を、空か見るだけで面白いのと似ています。

●ただ、この手法を意識的に撮っていて、もっと根源的な何かが写っていることに気づいたのです。

☆☆それは、僕たちがこの地上に生きているということを、画面半分地面が写ったこれらの写真が、はっきりと突きつけているような気がしたのです。
これは決して虫の目ではありません。
これは「地球」という生命体から見た景色なのです。

★すでに発表している、このシリーズはたしかに僕の作品です。でも、このありふれた手法を、持ち出してオリジナリティを語るのは、ナンセンスでしょう。
それより、そんな個人的なことではおさまらない、もっと大きなメッセージをこの写真は含んでいるような気がしたのです。

●多くの人に、地上にカメラを置いて撮るこの撮影プロジェクトに参加してもらいたいと感じました。

僕は、僕の身の回りしか撮れません。僕が立っている場所でしか撮れないのです。
ですから、あなたは、あなたが立っている場所で撮ってください。
そのことによって、この生命体である地球上に生きる意味を再発見することができるでしょう。
*******************************************

★トピック参加者(写真を掲載しています)
☆ALAO PHOTOGRAPHS  (ALAO)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8622238&comm_id=1116428
☆artisan photo  (必撮)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8664344&comm_id=1116428
☆CA 94122  (Aretha)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8745474&comm_id=1116428
☆CANO'S PHOTO  (ムッシューCANO)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8642722&comm_id=1116428
☆Case P  (φ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8622238&comm_id=1116428
☆come あphoto  (come あ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29257739&comm_id=1116428
☆DtoH yutaxi  (yutaxi)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8936111&comm_id=1116428
☆EMTAKE HORIZONS  (EMTAKE)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8951536&comm_id=1116428
☆hana fotos  (osampo_hana)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8622873&comm_id=1116428
☆HIRO PHOTO  (HIRO)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9338625&comm_id=1116428
☆Kurihara Photos  (栗はら)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8658668&comm_id=1116428
☆maetti. photo gallery  (まえっち)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35715071&comm_id=1116428
☆puffball  (puffball)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15845356&comm_id=1116428
☆RINO写真箱  (RINO)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15615334&comm_id=1116428
☆RUNNING TO HORIZON
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9657076&comm_id=1116428
☆Tarning Photo  (Tarning)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9111173&comm_id=1116428
☆tomo DtoH+ 「ブラリねこ」  (tomo)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9322546&comm_id=1116428
☆ザジのPHOTO  (ザジ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8722652&comm_id=1116428
☆とんこつ写真  (まーく)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9040741&comm_id=1116428
☆ふぇにっくすのPHOTO  (ふぇにっくす)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8847349&comm_id=1116428
☆ぺだんとの地平線  (ぺだとん。さん)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9121155&comm_id=1116428
☆【まぶたshutter】  (moonlit)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9620644&comm_id=1116428
☆やなさん目線  (やなさん)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9121155&comm_id=1116428
☆【森青蛙】  (森青蛙)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21966185&comm_id=1116428
☆世界への地平線  (ぴよ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33684417&comm_id=1116428
☆地上から発するロマンチシズム  (シー)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9483837&comm_id=1116428
☆猫の視線−まご  (まご)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13936988&comm_id=1116428
☆保坂です。   (ほさか)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8631191&comm_id=1116428
☆路上光画  (katsu the penguin)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8637888&comm_id=1116428

★抜けているかた、管理人までお知らせください

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 42人

もっと見る

開設日
2006年7月16日

6547日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!