ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世田谷区立梅丘中学コミュの昭和33年生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和33年生まれくらいの方いらっしゃいますか?
僕は代田小学校から梅中に進みました。
最近無性に小学校の頃・中学校の頃が懐かしく思います。
現在は中東のレバノンに暮らしています。

コメント(6)

昭和35年生まれです。
私が1年のときに3年生にいらした事になりますね。
松原小から梅中に行きました。 一年生のときから放送部に入っていて、当番の日は朝早くいってビバルディの四季を季節に合わせて流していました。
こんにちは、ロビンさん。梅中はビバルディでしたね。よく憶えていますよ。私はプールの前にプレハブ校舎があった頃、そこでコンサートを行いました。今考えると笑っちゃうけれどボーカルがいなくてメロディーラインをギターで弾いていました。それから音楽にすっかりはまってしまい、高校・大学そして現在まで細々と音楽を続けています。仕事で赴任したレバノンでもバンドを組み活動を始めたところです。

僕が1年生の頃先輩が昼休みになると放送室に行き、当時有名になり始めたピンクフロイドの『原子心母』というレコードをよくかけていました。

僕には妹がいて昭和34年生まれで、やはり梅中でした。
こんにちは、marioさん・・

今日、1958年代のトピを立ててみました。

・・・で、そうだ!!・・と思い、以前のものを覗いていたら、marioさんのトピを発見。

昭和33年うまれです。 松原小からです。

もう、トピに安易に名前を出してしまいましたが、バレー部の富永です。

みんな、mixi・・していまいなかなぁ・・

今も、代田にいらっしゃるのですか?

人数、集まったら、ミニ同期会でもしたいですよねうまい!
・・・読み返さず、乗せてしまいました・・・

誤字が多く、失礼しました。


・・・みんな、mixi・・していないかなぁ・・


      ・・でしたふらふら
33年生まれ、松原小学校から梅ヶ丘中学ですが、みんな、もう、この板にいないみたいですね。遅かった。
昭和32年生まれ、代田小から梅中へ進みました。marioさんの1年先輩になります。梅中ではバレー部にいました。バレー部には井上純一がいましたが、彼も代田小、梅中でしたね。
先週土曜日に梅中のS48年3年B組のクラス会を開催しました。今年4月から来年3月に還暦を迎える年代です。担任の堀田先生も参加予定でしたが、先週の月曜日にお亡くなりになりました。90歳でした。
月日が流れるのが本当に早く感じられる今日この頃です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世田谷区立梅丘中学 更新情報

世田谷区立梅丘中学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング