ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世田谷区立梅丘中学コミュの1972or73早生まれの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いらしゃいますか?
ちなみに僕は3年時カツゾー先生でした。
同学年のかた返信お願いします
ちなみに僕はうんにょです。

コメント(177)

そういえばマンキロー先生どうしたのかな?

知ってる人いる?

Jr.大野先生にも会いたいな。オレのドラムの師匠だし。
spotさん 先日はご来店ありがとうございました。mixiで見たと言う事なので、早速mixiに入ってみました。みんな元気そうでなによりです。        また来てね。                              あと hinjyo君もURL載せてくれてありがとう。        
おおっ♪ドリームイズアンバーさん、いらっしゃい☆

先日は大変飲んだくれてお世話になりました。
ビールも料理も美味しかったですよ♪♪
とってもいいお店ですね〜(^O^)/
ダーツし忘れた^^

mixiでお店のトピとか作ったら入りますよ〜♪
spotさん  アドバイスありがとうございます! アナログな自分ですが頑張ってみたいと思います! 
お^^
どりーむいずあんばーさん こんばんはぁ〜^^

また遊びに行くよ^^
次はウーロンハイを。。。w

であ。
あ、hinjyoさんやっぱり?笑
M浦君もI田君も、引っ張り出してきてもらって焼酎飲ませてもらいました。
だめねー(*^_^*)
こんばんは、自分でたてておいて一度も書き込んで
いませんでした。

ところで、同窓会!ぜひどうでしょう?

わこさんも書いていますが、N口爾クンが下北沢で
お店やってます。同窓会、賛同してくれました。

☆店は夕方5時から朝の5時まで
☆何時に来てもよい
☆貸し切りでないし席がカウンターを入れて30席しかないので
、もしかしたら座れない。
☆同窓生はドリンク一杯サービス☆キャッシュオン

ということで、

会費もいりません。(自分で飲んだ分だけ)
幹事もいません。
出欠もとりません。
好きなときに来て、好きなときに帰れます。

ぜんはいそげ、ということで
11月28日(土)でお願いします!

仕事で忙しい人、子供の世話で大変な人
もう地元にいない人、暇な人、いろいろだと思いますが、
誘い合ってぜひ集まりましょ〜。

お店の場所は下のURLで確認してください。
 
 http://www.beer-rock.com/BEERROCK/TOP.html
すっごい企画だ〜〜わーい(嬉しい顔)

私の書き込みからこんなことになるとは想像してなかったけど、売上に貢献できてるの?ならヨシですねるんるん

赤字になったら申しわけないですが・・・げっそり
わこさん ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ぜひ同級生誘って参加してね!
おお!この前近くまで行ってたのに知らなかったーお店。
ん〜流石に関西在住なんで行けるか分かりませんが、、、
覚えてくれてる人が居るかどうか、、行ってみたい気もしますw

ってか下北良く行くので、また近くに言った際には御邪魔しますわ。
大熊猫 a.k.a LAUGHさん<

ん〜〜関西ですか。
さすがに、ちょっと顔出すか って距離じゃないですね。残念

近くに来たときには、よってみて下さい。
わー♪りょうパパすごいカッコイイ企画ですね〜。
無理しないところが素晴らしい(笑)

さっそく皆に連絡します。
問題は、店で会って「顔が判るのか」・・・・って(>_<)

その辺も楽しみだね^^
皆さんこんにちはです。

同窓会、できる限り参加する方向で考えております。

当日は、宜しくお願い申し上げます。

P.S. 誰か卒業アルバムを持ってきていただけると!!!
spotさん
ありがとー そー言ってもらえると、うれしいです。
いっぱい誘ってきてね!


次郎さん
待ってますよ、同級生いたら誘ってきてね!
アルバムは僕がもっていきましょう (当日忘れなければね)
一冊では足りないと思うので、お店にも一冊おいておきます。後、なにか好きなビールやお酒があれば入れておきます。 
りょうパパさん、素敵な企画ありがとうございます!

予定が合えば、是非るんるんお願いしますぴかぴか(新しい)
いけくみさん

ありがとう!
予定があえば、ぜひ来てね。
同窓会、行きたいと思っていますが、行くとしたら、子連れになってしまうので、気が引けています涙
お店のホームページには大丈夫な様な事は書いてありましたが・・・!?

他に誰か子連れはいるかな・・・あせあせ
お子様連れ、全然かまいませんよ!さっきも自分の五才の息子が店にきてました!それにたまに見かける子連れお断りの飲食店にはいつもムカッとしてます!
りょうパパさん
すばらしい企画&告知ありがとうございます。

ドリームイズアンバー さん
子連れ歓迎、企画賛同ありがとうございます。

予定が合えばぜひ参加させていただきたいと思っています。
rikuさん
はなまるさん

子連れ、全然OKです。
ぜひ、参加してくださいね!
ありがとうございました!22年ぶりの再会!嬉しかったです!
懐かしかった〜。
終電の関係で先に帰るコトになりましたが、また飲みたいですね!
次は梅中体育館で!
期待してます!
おつかれさまでした^^
最終組無事?帰宅しましたw
また機会があればお願いします〜

とても楽しかったっす^^

一応みなさんの了解いただきましたので写真アップします〜

あ。。あたし写ってない・・・・w

であ。
あらやだ、アタシ写ってるわあせあせ
みなさんおはようございますわーい(嬉しい顔)
夕べは終電で帰れましたぴかぴか(新しい)
りょうパパ、素敵な企画ありがとうハート達(複数ハート)
久しぶりにみんなに会えて楽しかったうれしい顔
22年経っても意外にわかるねウッシッシ
ドリームイズアンバーさん、次郎さん、ご馳走様でしたうまい!
またぜひ集まりたいですね!
22年ぶりの再会、中には初めて話したかも?という人もいましたが、遅くまで楽しい時間を過ごさせていただきました。
りょうパパさん、発案ありがとうわーい(嬉しい顔)
ドリームイズアンバーさん、ごちそうさまでした。

また次回、楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
とっても楽しかったです。中々夜に出歩けないので、余計にわくわくしてしまいましたあせあせ

そして結局子連れ参加は私だけでしたね。お世話になりました。
息子はとっても楽しかったと言っていました。
セレナをくれたIくん。どうもありがとう。気に入って今日も遊んでいました。
(Iくんがミクシやってたかは不明・・・。)

りょうパパさん。こんな機会を作ってくれてありがとう目がハート
ドリームイズアンバーさん、次郎さん、ご馳走様でした。
梅中体育館での再会、是非exclamation ×2


みなさん楽しんでもらえたようで
よかったです。
ちっとも集まらないのでは、なんて少し思ってましたが、
想像以上に参加してもらえました。

自分もすごく楽しかったです
またこんなふうに、軽いノリであつまりましょ〜。
写真ようやく見ました!
懐かしいな〜・・・と言いつつ、誰が誰だかわからない・・・
かろうじて、うんにょ、とも、おしやん、のぐち君ぐらい?
女子は全然わからないや・・・
梅中体育館での開催は勘弁(笑)
次の機会にぜひ!
くわばらでした〜
久しぶりのミクシィ
もう誰も覗いてないかな?

2023年5月20日に同窓会をする話が出てます
60人ちょいのLINEグループができてます
徐々に増えてます
2月18日に集まれる人で打合せがあるそうです

とりあえずご報告まで
ミクシィ覗いてる人いないねあせあせ
ハガキ出すほどの同窓会ではなくて、LINEで繋がった人だけみたいです

5月20日は確定です
>>[169]
1988年卒業のB組でした。私は超〜アナログで皆がLINEで繋がっているのが不思議なのですが、どこにLINEのQRコードがあるの?LINEの環境はあります。
>>[170]

メッセージ送りました顔(笑)
確認してください
機械音痴なので出来るか不安だけどあせあせ


>>[168]
返信が遅くなりごめんなさいねm(_ _)m
メールだと返信がエラーになるのでこちらから送信します。
3Bの佐藤桂子です〜高橋先生のクラスでした。
超アナログで最近LINEをするようになり…ミクシィが出来る事に感動しております。
わこさん ありがとう。
無事にLINE登録出来ました!
>>[173]

メールエラーげっそりごめんね。昔のアドレスだからかなぁ?
登録できて良かったです顔(笑)
2023年5月20日決定です
ハガキとかは出しません
ラインでつながった同級生のみです
誰かと繋がれ指でOK
明日、2023年5月20日同窓会が開催されます
LINEで繋がった人だけですが70人以上集まります
最初で最後の同窓会だと思います

ではまた忘れた頃にmixi覗きますバイバイ
たぶん最初で最後の同窓会との事でしたが、かなりの人数が集まって楽しかったのでまた何年後かに開催するかも?とのことでした
それまでにLINEグループに参加できる人に遭遇できるかな?

たまぁ〜に覗きにきますねあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り139件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世田谷区立梅丘中学 更新情報

世田谷区立梅丘中学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング