ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

労働トラブル相談会コミュの辞表のタイミング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2週間前に来年度はいらない。と解雇宣告されました。


かなりの片寄った考え方の所で、6月にパワハラを受けている事もあり、
正社員でありながらもクビになるのならここで無理にいなくてもいい。と思って、会社都合での解雇を受け入れました。

求職をし今日面接に行きました。


その結果、採用となり2月から来てくれとの事です。


そこで、質問です。

先方の「今年度いっぱいで辞めてくれ。」を


こちらがわから「今月いっぱいで辞めさせて」と言うと


何か契約違反的な事が出てきますか


穏便に終わらせたいと思っています。


何かありましたら教えて下さい。

コメント(8)

最低2週間前にいえば何も問題ありません。
> ニルヴァーシュさんへ


返事ありがとうございます。


2週間ありません。どのような問題になるのでしようか?
民法627条に2週間前には退職の旨を伝えなければならないと記載されています。

もし仮にaiaiさんが2週間前に知らせずに突然やめたことにより、納期に遅れたり業務が正常にいかなくなった場合に損害賠償請求をされる可能性もあります。
> ぶるぼん@FPNさんへ

適切な回答ありがとうございます。


今月いっぱいが難しいのならば、2週間後に辞めさせて下さい。と頼んでみます。


ボーナス前だと明日にでも辞めろの勢いでしたがね…w
もし、aiaiさんに2週間ほど有給が残っていれば、有給を申請をしてみてはいかがですか?
会社が1年の中でもかなり忙しい季節の場合などは、会社側が時季変更権を使って有給の希望日を他の日に移せてしますのでややこしくなりますが・・・

会社側には嫌な顔をされるとおもいますが、有給の申請は法律で定められた労働者の権利ですので申請して見る価値はあると思います。
> ぶるぼん@FPNさんへ
アドバイスありがとうございます。


有給は6月に無理矢理休まされ、使用されてかなり消化してあるのですよバッド(下向き矢印)

しかし、勇気づけられましたexclamation ×2


頑張ります。
みなさん、2週間前といわれていますが期間の定めのない雇用契約の場合を言っています。

もし期間の定めのある雇用契約の場合は、民法627条1項ではなく民法628条が適用されます。
このあたりを気をつけてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

労働トラブル相談会 更新情報

労働トラブル相談会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。