ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

労働トラブル相談会コミュの倒産会社の給料未払い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
在宅(月給制)にて雇われていた会社にわずか2ヶ月で解雇されました。
当初、在宅ではなく保険等も加入してくれるとの約束でしたが
交通費を出したくないという理由により在宅になり、保険も入れてもらえず
当初と話がどんどん変わり、信用できなくなりましたので解雇は全面的に受け入れる心持です。

本日、会社の代理人(法律事務所)より通知が来ました。

・経済的に困窮している
・給料未払い分50万を5万×10回で支払う
・貸し付けしているPCを1月10日までに返還すること
・本人に直接連絡しないこと

という内容でした。

10回払いということですが、いつから開始とも書いておらず、
わたしにはこのPCにしか仕事をしていた履歴が無いため、(給料の支払いが完結するまで)簡単に返還したくない気持ちでいっぱいですし、債権の保証としても保有しておき、給料が支払い終わった段階で返還したいと考えております。

お伺いしたいこと
・給料未払いの状態で、法的にPC返還しなくてはいけない決まりはあるのでしょうか?(返還しなくてはいけないのであれば、データをコピーして返還します)
・法律事務所から送ってきた書類で今後の証明になるのでしょうか?(押印あり)
・分割払いという約束では、利息はつかないのでしょうか?
・具体的支払い期日が書かれていないのは、わざとでしょうか?

今までお願いしていたことが一切守られなかったので、本当に支払っていただけるのか猜疑の気持ちでいっぱいです。かつ、相手がプロであるため、慎重になっています。
ご意見いただけますと幸いです。

コメント(8)

質問については弁護士に聞いてみてはどうでしょうか?
割合ちゃんと答えてくれると思います。

>あかつきさん。
ありがとうございます。
弁護士事務所に折り返しの電話を頼んだのに、かかってこないもので、信用してませんでした。
向こうの弁護士でも、こっちにもちゃんと答えてくれるものなんですね。
安心しました。
聞いたその場で決めてしまうのでなく、「じゃ、ちょっと考えさせてください。数日中に返事します」とかいって、時間をおいて冷静に考えるとか、他の人に聞いてみたらいいですよ。
>あかつきさん。
ありがとうございます。
今、書類を見直していたんですけど(といっても、1枚ピラなんですが)
会社の名前が一切でておらず、個人の名前のみなんですよね…
会社に雇われていて、会社が倒産による解雇のはずなんですけど、書かれているのが社長の息子の名前のみ。
うーん…正月明けに聞いてみます、弁護士事務所に。
ちなみに、ホントに倒産なんですか?
ちゃんとした手続きをしているなら、法務局に届け出があるはずですよ。

なお、未払い賃金の立替払制度というものもあります。
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm
>あかつきさん。
わたしもそこが怪しくなってきました…
個人の自己破産にして、個人で振り込むなんてことありうるんですか?
代理人という形で弁護士がついているんですけど、会社倒産なら財産管理人になると小耳に挟みまして…
法務局は親しみがあります。
個人で取りに行くか、弁護士に聞いてみるかですよね?
また経過報告させてくださいね。
昨日弁護士と話をしたら、会社に雇われていると思っていたのに
個人事業主に雇われているという形で話が進んでいました。

雇用契約書等は会社なんですけどね…
そしたら、こちらも労働組合に加入して、間に入ってもらったらどうですか?

京都総評
0120―378―060
京都市中京区壬生仙念町30-2 ラボール京都5階

賃金は、どんなことがあっても一定期日に支払わなければなりません。遅れれば遅延損害金(=利息)を請求できます。倒産しても、他の債権に優先します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

労働トラブル相談会 更新情報

労働トラブル相談会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。