ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

労働トラブル相談会コミュのセクハラとパワハラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

私は、現在歯科医院に勤務しております。
勤務して10か月です。

入った時から先生によるスパルタ教育でした。
いたせりつくせり。
毎回質問攻め。
知らないことも教えるのではなく、『これはなんでこうなる?考えろ』と絶対に教えてくれませんでした。
そして、先生の思うように動けないと怒られる。
もっと考えて行動しろと。
それは今も変わらず新人には共通しての方針です。
そのやり方は、誰も続くはずもなく次から次へとみんな辞めていきました。
意味のわからないことに怒られるというのは人間の精神には限界があります。

私自身も辞めたい気持ちはありながらも、人間扱いされない行動に腹が立っていましたので、全てできるようになるまでは辞めるのが負けた気がしてならなく頑張ってきたつもりです。

そんなパワハラも受け、ましになったかなって思っていたら、今度はセクハラがひどくなりました。

手を握る。
胸をペンで突かれる。
愛撫など性的な言葉を発する。
援助交際しようか?等ありえない言動です。

なので、仕事もできるようになり一人続きそうな人が入ってくれたので、本格的に退職願いを申し出ました。

なので、もう一人また新人さんが入ったわけなのですが、まだ三日目の新人さんに何も出来ないと私に怒りまくるのです。

そして、今まで通りの仕事の対応に関しても怒られたりして、私はついていけません。
今日はとうとうブチ切れてしまい早退してきました。

ストレスのせいか鼓動が激しくなって息切れみたいになってくるので、今後(明日)からどうしたらいいか途方に暮れています。

スタッフの方々はみな理解してくれている分、胸も痛むのですが、先生の命令口調や怒り口調に体が拒否反応しています。

何かアドバイスをお願いできましたらと思いトピさせていただきました。

よろしくお願い致します。

コメント(13)

コメントありがとうございます。

最悪、心療内科へ行ってみようかと思います。
(怒)胸をペンでつつく???はぁぷっくっくな顔exclamation & question
そのペンで目ん玉突き刺してよろうかってくらいムカツク。

パワハラに関する経験や知識がないので正しい対処の仕方等なんのアドバイスもできませんが…。。。スイマセンがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

かたりーな様のとった行動(早退)は当然のことだと思います。
心療内科に行くのは最悪でなくても気軽に行けばよいと思います。
あと、明日は休んでしまってよいのでは???
というより、私だったら…って話になっちゃいますが私だったら休んで
市役所とかにある相談窓口に行きます。電話相談とかでもたいていどこの街でもやってるはず。セクハラに関することは男女共同参画局?とかそんな名前であるはず。

自分の中で考えても感情的になってちゃんと考えられないと思います。
職場っていう狭い世界につかってるし、こんくらいガマンするべき?って自分に言い聞かせちゃったり。
専門機関に相談することで全然そんなことなかったって気づけたりします。

かたりーな様の「できるようになるまでは辞めない」ってガッツに感服。
パワハラは本当どう扱えばいいのか考えが及びませんが、少なくともセクハラに関してはここで自分の腹に収めてはいけないと思います。

明日は作戦練りましょう!!
>ny様

コメントありがとうごさいます。

とても参考になるご意見で、大変助かります。
専門家に相談したり、心理内科へ行ったり助けてくださる場所があるという事はホントにありがたいですね。

権力に負けないように頑張れる気がしてきました!

心強いご意見ホントにありがとうごさいました。
 とても酷い歯科医です。まともな労使関係ではありません。そんな歯科医は、人を雇う資格すら疑われます。

 本来労使は対等です。言われないいじめや、セクハラには断固として戦いましょう。

 まず、セクハラ、パワハラを受けた日時や内容を事細かく記録しておきましょう。又、できれば録音が取れればなお良いと思います。さらに、働いているお仲間がおられるならば、そのときの状況を確認してもらいましょう。こうした、しょうかを積み重ねて、心療内科の診断書と共に、労基署に訴えてみては如何でしょうか。

 又は、労働局にあっせん申請の申し立ても出来ます。あなたの受けたショックを、精神的なダメージを慰謝料請求として、高額なものを請求しましょう。
歯科医院では、私も昨年まで助手として働いていましたが、同僚の話によると「ドクターは皆くせの強い先生が多い」「前に働いた医院ではセクハラっぽいことをされた」等言ってました。
私の勤務してた医院も、休憩時間や労働時間が結構労基法基準のぎりぎりか、微妙に違反してる感じでした。また院長が機嫌悪いと、普段怒らないようなどうでもいい事でも怒ったり、今考えると馬鹿馬鹿しいことに振り回されていたな、と辞めてからは思います。
働いているとその職場のものさしでしか考えられない事ってあると思うので、皆様の書いているように職場相談やセクハラ相談の窓口で相談するのがいいと思います。

歯科医院みたいな個人経営のとこでは、多くの場合対等な労使関係ではないように思います。むしろドクターにしてみると「使ってやってやってる」的な感じです。研修も、「行かせてあげてる」って感じで、研修のあとにお礼を言わないと院長が不機嫌になるのですごく気を使ってました。これも今考えるとおかしな話。ある意味業務命令で休み返上で行ってたのに。
トピ主さんも大変だと思いますが、何とかドクターのやり方が間違えてる、って事に気付いてもらいたいですね。
>TOAST様

コメントありがとうございます。

記事を拝見させていただいきました。
とても大変は会社に勤務されておられたのですね。
人数も少ない上に、そんな編集長がしきっていてよく会社が成り立ったものだと思いました。
そんな人間がいても仕事ってあるんですもんね。
世の中おかしなもんです。

パワハラとセクハラのアドバイスは大変参考になりましたので、念頭においてこれからは行動していきます!!
ありがとうございます☆

>カゲヤン様

コメントありがとうございます。
録音は確かな証拠になりますもんね。
後、記録もこれから日記帳のようにつけておこうかと思います。
心強いアドバイス本当にありがとうございます。
闘える覚悟で挑んでみようかと思います!!

>*雪藤*様

コメントありがとうございます。
そうですね。
私の同僚からも歯科医のドクターはおかしい人が多いとお聞きしました。
しかし、現在就職中のドクターは今までにみたことのない異常者だとみんな口を揃えます。
雪藤さんがおっしゃる通り、対等な労使関係ではないですね。
奴隷ですね。
先日、院長が首を切ったスタッフは、一生恨んでやる!!と言われてました。
そんなドクターはみんなに憎しみを持たれる最低な人間だし、その場所以外では小さな小さな蟻んこより小さな人間で気持ち悪いですが、皆さんがアドバイスして下さいましたことを念頭におき、現状を乗り切っていきたいと思います!!
ありがとうございます☆
女性相談員がいる相談窓口もあります。
ご参考までに。
http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/infomation/info_sodancorner/info_sodancorner.htm
>kai336さん

ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

労働トラブル相談会 更新情報

労働トラブル相談会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。