ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

節約&簡単料理♪コミュの作り置き料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近赤ちゃんが
産まれて料理に
かける時間が
なくなり旦那が
休みの日に冷凍
できる料理を
作って冷凍して
いますウッシッシ

レパートリーが
少なくいい料理が
ありましたら
教えて下さいウッシッシ

コメント(10)

里帰りしなかったので出産前に色々作りましたハート
今も煮物などを一気に大量に作って冷凍してますわーい(嬉しい顔)

私がやってるのは
クローバーひじき煮
クローバー切り干し大根
クローバーさんまの甘露煮
クローバー福袋煮
クローバーミートソース
クローバー鶏チャーシュー
クローバーお好み焼き
クローバー餃子(解凍せずに焼く)
クローバーカレー
クローバー醤油いくら漬け
クローバーコロッケ(自然解凍→レンジ→アルミホイルに乗せてトースター)

冷食で売ってるお弁当のおかず?は大体出来ますよわーい(嬉しい顔)
煮物もこんにゃくを入れなければほとんど大丈夫だと思います電球
簡単なめたけの炊き込みご飯

お米2合をとぎ・・・なめたけのビン1本プラスして・・・
炊飯すればOK

これで、薄味の炊き込みご飯の完成です

忙しい朝などは、これにお味噌汁と・・・海苔や野菜類などあと1品
付ければ十分ですよ
私が作り置きしているのは

1.チャーハン
2.ホワイトソース
(グラタンとかはソースを解凍して鶏肉玉葱を炒めてマカロニをゆでたらすぐ出来ますよわーい(嬉しい顔)
3.ミートソース
4.ミネストローネ
5.ぎょうざ
6.ロールキャベツ(作ってあまったらタッパにソースごと入れて冷凍です)
7.ハンバーグ(焼いてソースまで作ってタッパに入れて冷凍します)

などなど…!

あとは野菜類は人参とかいろいろな切り方をして冷凍しておくととっても便利!
煮込みは生より早く仕上がると思います。
薬味で使うようなねぎやしょうがとかも冷凍しておくと便利ですねウインク
みなさんありがとうございますウッシッシ

旦那が休みの日にいろいろ作ってみたいとおもいます星
味付けがしっかりした料理であれば
長期保存かのうです。

ですが誤った保存をすると、酸化や雑菌でダメにさせてしまう傾向があるので気をつけなければなりません。

容器の煮沸は勿論の事
酸化を防ぐ為
真空保存が良いと個人的に思います。

先日人から教えていただきました


鮭は焼いて冷凍したら自然回答もしくは
レンジでチンすれば
OKらしいですよわーい(嬉しい顔)


おかずの一品
お弁当の一品に助かりますね
うちもチビちゃんが生まれてまだまだ付きっきりなので冷食作りますよ〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

冷凍作り置きのレシピ本を以前見たんですが、たまごも冷凍大丈夫みたいですょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ゆで卵とかたまご焼き、お菓子作った時に出る卵白も冷凍しておけるってるんるん

うちはだいたい、
切り干し大根の炒めもの
ほうれん草のお浸し
ひじき炒め煮
満月ミートソース
満月大根葉の炒めもの
満月鶏そぼろ
満月チキン照り焼き
満月餃子
満月クッキーやスコーンのタネ(ホットケーキMIXや卵など材料全て混ぜて焼く前のもの)
満月にんじんしりしりー(卵とにんじんの炒めもので沖縄料理ですわーい(嬉しい顔))

ぐらいはだいたい常備してますねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
昨日は全部冷凍しておいた物で済ませました電球

冷凍しておいた《プルコギ》
冷凍しておいた、ブロッコリー・エビ・ハム《エビマヨサラダ》
冷凍しておいた《餃子》
冷凍しておいたご飯で《簡単チャーハン》
飲食店をしてます。
これからの時期は、中毒にかかりやすい時期にかかってます。
自然解凍は、どの食材でも気をつけて下さい。
前夜から冷蔵解凍、もしくは、煮沸をお勧めします。
調理前、調理後の煮沸&アルコール消毒は欠かせれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

節約&簡単料理♪ 更新情報

節約&簡単料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング